重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この前カレーをつくりました。しかもすぐには食べきれないくらいの量なので冷凍しているのですが、普通にカレーライスとして食べる以外のつかいかたってありますか?あればおしえてください(^o^)

A 回答 (12件中1~10件)

カ、カレーそば・・・はどうでしょう。


そばは中華そばです。
社員食堂のメニューにあって、
結構ウマかったので覚えてます。

牛肉がすんごくやわらかくて、
野菜の甘みだと思うのですけど、
辛い割には甘みもあったように思います。
あと、好みで七味唐辛子を入れる人もいました。

あのウマさをもう一度! と、
以前レトルトカレーの中辛でやってみましたが、
あの味には未だ近づけていません。

中華そばはゆでてある物を使って、
それをざっと湯切りして、
レトルトカレーをかけてました。

うどんよりつるつる食べられて、
カレーも絡むので、カレーがムダにならない!
そんな利点があります(謎)
    • good
    • 0

はじめまして。

大量のカレーわかります(笑)
我が家もカレーを作る時は1箱をすべて使うので、たくさんの量になります。主人がお弁当に持って行ってくれるので助かりますが・・。
さて大量のカレー、我が家では「ハンバーグカレー」にしています。ハンバーグを作る時もミンチを1KG分作っては冷凍しているので、お腹がすいた時はハンバーグの上にカレーをてんこもりにして食べます。急に人が来たとき出してあげると、中にハンバーグが入ってるのが見えてとても喜んでもらえました^^;  いかがでしょう・・?がんばってくださいね!
    • good
    • 0

焼きカレーをよく作ります。


グラタン皿にご飯を入れ、カレーをかけて生卵をのせ、チーズをかけてオーブントースターで焼きます。
子供たちも大好きです。
    • good
    • 0

暖め直した後、豆腐を入れて食べる前にネギをちらして煮込み風にしてはどうでしょう?あんまし自身は無いですが、たまに行く居酒屋でカレー煮込みよいうのがあって美味しかったので・・・。

    • good
    • 0

思いっきり煮詰めて、濃くしましょう。


食パンに挟んで、カレーパンです。

これが一番簡単。しめきってください
    • good
    • 0

こんばんは。



こちらもご参照下さいませ。

○ レトルトカレーのソース
http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=882183
→#1へ。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答してくれてありがとうございます!予想以上にみなさん答えてくれたのですいませんが、まとめさせてもらいました。どれもみなおいしそうなので、作ってみようと思います(^o^)

お礼日時:2004/06/06 19:41

一人分をコンソメスープで薄めて、キャベツなどをうかべてカレースープにします。


4人分出来ます。
    • good
    • 0

カレードリア


カレースープ
カレーピラフ
カレーチャーハン
カレーパン

思いついたカレーテイストです(^^;)
    • good
    • 0

こんばんは


 めんつゆと合わせてカレーうどんとして食べる方法もありますよ。市販のめんつゆを普通のうどんを食べる時のように薄め、そこにカレーを味を見ながら適当に溶きます。
 お蕎麦屋さんで食べるカレーうどんのようにおいしくいただくことができますよ^^
    • good
    • 0

カレースパゲッティ、カレーチャーハンかな

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!