dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

j-west エクスプレスの会員申し込みをしたのですが、
カードの審査に落ちてしまいました。

職業は派遣社員で勤続2年、
年収は200万強です。
カードの種類はvisaを選択しました。

落ちた原因として考えられるのが、
現在一つvisaのカードを持っており
その支払い引き落としについて、
時々 遅延を起こしてしまいます。

支払日が26日で 給料日が末日なので、
金銭的に余裕がない時など3、4日ほどの遅延が
2、3ヶ月に1回ほど起こっているのですが
これが原因でしょうか?

来年から新幹線を多様するようになるため
何としても会員になりたいのですが、
今後 支払い実績を改善すれば
再審査が通る可能性はあるのでしょうか。

また、その場合 どのくらいの期間が
必要なのでしょうか。

どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、
何卒 ご教授ください。

A 回答 (3件)

>2、3ヶ月に1回ほど起こっているのですが


これが原因でしょうか?

それがほぼ原因でしょう。

>その場合 どのくらいの期間が
必要なのでしょうか。

支払い状況の履歴は、2年です。よって、2年間頑張れば大丈夫ってことになります。
ただ、最低何ヶ月で通るかは、審査次第ですから不明です
    • good
    • 1

数日の入金遅れが審査に影響があるのは確かですが、それで落ちるかどうかは他の属性にも左右されます。



御質問者様の場合は、年収や派遣社員である事により審査のスコアが低い上に入金遅延を起こしている事が原因として考えられますが、真の原因はカード会社じゃないとわかりません。

遅延の日数が3ヶ月以上になると(これを異動情報と言います)審査に通る事はまず考えられないのですが、数日の遅延はケースバイケースと言う事です。

異動情報は完済後5年間保有されていますが、入金の状況は2年間分しか保有されません。ただし、今のカードを使い続けて今後遅延が無ければ2年間で遅延の履歴は無くなります。

また、引き落とし日は引き落とし銀行口座を変えても変わりません。
VISAカードと言うことですが、どこのVISAカードでしょうか?
26日引き落としだと、MIカードか三井住友カードでしょうか?
MIカードだと引き落とし日は26日か27日(これは銀行によって決まる)なので、給料日以降には出来ませんが、三井住友カードであれば10日に引き落とし日を変える事が可能です。
https://www.smbc-card.com/mem/update/shiharaibi_ …

と言う訳で、確実では有りませんが2年たてば審査に通る可能性は高くなると思います。
    • good
    • 0

>これが原因でしょうか?



そうです。

>今後 支払い実績を改善すれば
>再審査が通る可能性はあるのでしょうか。

はい、今から7年間がんばってください

visaの信用情報が悪くなっています、信用情報センターに登録まで行ってませんが
それと同様の信用情報です。

だから、あと7年は新規のクレジットカードを作る事は出来ません。

>支払日が26日で 給料日が末日なので、

引き落とし日が、1日以降(4日とか6日とか)の銀行に変えたほうがいいのでは?
(銀行口座を新しく取得して、そこを引き落とし銀行に変更する)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!