アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある程度の時間が経つと、捨てられてしまうのでしょうか?
そうだとしたら、勿体ないですね。

A 回答 (6件)

捨てるところもあるでしょうし


休憩時間にバイトが食べたり
家畜の餌として売却するところも、あるでしょう。
熱処理して、別の商品として回ることもあるでしょう。

でもそうならないように、無駄な寿司を回さない。
ビックデータを活用しているので
仕入れの段階から、計算されていると思います。

この回答への補足

どのようにビックデータを活用しているのか興味があります。
そういったことが分かるサイトなどあれば教えて下さい。
そもそも、何時間ぐらい回っていたら、鮮度が落ちて、お客様に出さない、という風に
なるんでしょう・・・
ありがとうございます!

補足日時:2014/11/22 18:52
    • good
    • 0

見込み生産で作るので


取られなかったのは廃棄というタテマエですが\(^^;)...マァマァ


最近、平日一皿90円という回転寿司できて
友人が働いてるのですが、店閉めるときに、
店長さんが、できれば家で捨ててくれれば、助かるんだけどというと、
社員バイトの皆さんが、群がって、お持ち帰りするんで、
あまり、捨てる量は少ないんだとか( ^^) _旦~~

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

この回答への補足

何時間も経ったものなら、食べてもあまりおいしくないかもしれませんね。
お米の部分は良いとしても。
残ったものは、お味噌汁とか、焼き魚にして、回せばいいかもしれませんね。

補足日時:2014/11/22 19:04
    • good
    • 0

「回転寿司で使われるような魚は」みたいな角度から調べてみてもいいかもしれません。

    • good
    • 0

勿体ないですね。


じゃ貴方が金払って食べてください。
    • good
    • 0

皿にICチップが埋め込まれていて、一定の時間が経過すると自動的に廃棄される店もあります。


客が少ない時は、レーンに流れる寿司も少なくなっているはずです。

またこのICチップ、支払いの時にリーダーを使うと皿を数えることなく一気に清算できます。
    • good
    • 0

健全な店、チェーンであれば迷わず廃棄、捨てます。


そして廃棄書類にもきちんとグラム単位で記載し、本部に
日報で知らせるか、書類を店舗で一定期間保管するでしょう。

怪しいチェーン、店長、慣例があれば実際の現場は
グダグダになるでしょう。
ただ、全国チェーンで日常的に従業員に持ち帰りを
暗に勧めるという「ネタ」は、にわかには信じにくいのも
ホントです。あのゼ○ショーと言えども、です。
なぜかと言えば、他店との比較で廃棄データに
違いが出て、すぐにバレるし従業員が暴露するから。
マトモな店長やマネージャであれば懲戒解雇は避けたいしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!