dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人が追突事故にあいまして通院中です。
会社員なのですが仕事の都合上お休みできないので、仕事が終わった後に病院に通っています。このような場合、損害保証金は相手の保険会社からでないのでしょうか?

A 回答 (3件)

休業補償は実際に支払われなかった給料の補償です。


無理して出勤したり有給休暇を使った場合、金銭的な損失は発生しないので貰えません。
勤務先の証明が必要なので、休んだことにして補償してもらうのも難しいでしょう。
もちろん治療費や慰謝料はもらえます。
    • good
    • 0

まずは「保証」の字が間違ってます。



損害補償は「補償」です
補い償いと言う意味です

なので、休業補償は「休業(お休み)」に対して支払われるもので
休んでなければ、一切支払われません。


事故による通院の場合
治療にかかる治療費と、通院にかかる交通費(公共交通機関)
通院に対する慰謝料等が、過失割合に応じて支払われます。

追突事故の場合多くは10:0なので、
追突された側の金銭的負担はないと考えて良いでしょう。


しっかりと時間をかけて通院し、お体を治してください。
    • good
    • 0

通院のための慰謝料は出ますが、休業のためのものは出ません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!