
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
可搬型のエンジン発電機のことでしょうか。
U-V-Wの 3端子で、三相 200V、
U-O-Vの 3端子で、単相三線式 100/200V だと思います。
アースは別に Eの端子が設けられているはずです。
4心のキャプタイヤを三相電源で使用する場合、緑色の線をアースとして、E端子に接続します。キャプタイヤが 3心しかない場合は、別にアース線を用意しなければなりません。
なお、発電機の端子記号は、メーカーにより多少の違いもあるかと思います。銘板や取扱説明書で確認することが肝要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【電気】O相とはどういった相を言いますか? どういうところでO相が用いられますか?
電気工事士
-
3相4線式発電機の接続の仕方について
環境・エネルギー資源
-
発電機のア-スについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
三相電力のUVWとRSTの違いについて
環境・エネルギー資源
-
5
3相4線式電源の中性線に設備のアースを接続するのは正しいのでしょうか?
工学
-
6
電源端子の記号(U,V,Wなど)について
環境・エネルギー資源
-
7
移動用発電機の接地
環境・エネルギー資源
-
8
制御盤のスイッチについてご指導下さい。
環境・エネルギー資源
-
9
電気回路の中性線とアースについて
工学
-
10
発電機のアースについて
工学
-
11
発電機設置資格について
環境・エネルギー資源
-
12
発電機から100Vを・・
建設業・製造業
-
13
400V 3相4線式について教えてください。
工学
-
14
【電気】発電機を分電盤に繋ぐのは違法行為です。やるなら電気工事士にユニカット入れてもらってください。
電気工事士
-
15
3相3線100V
環境・エネルギー資源
-
16
小型発電機を住宅の分電盤に繋ぐことは出来ますか?
環境・エネルギー資源
-
17
タイトランスとは
環境・エネルギー資源
-
18
電気室などにあるフィーダ盤とはなんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
19
絶縁トランス二次側機器の接地について
工学
-
20
商用電源のR,S,Tの意味
その他(教育・科学・学問)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
単相三線式のブレーカーと三相...
-
中性線欠損保護機能付の主幹ブ...
-
平成25年 直流回路 A-B間の電圧...
-
VVF2.6mmを端子台に巻き付け接...
-
ジャンパーって何ですか?(超初...
-
ブレーカー端子への配線接続に...
-
電線の布設:条って何でしょうか。
-
絶縁トランス二次側機器の接地...
-
三相交流のS相接地が分かりません
-
6600V配電線は接地系or非接...
-
11Kwのスターデルタのモー...
-
単相2線のアース
-
7.5kwの動力は何アンペアのブレ...
-
3相200Vから単相100Vへの変換と...
-
3相4線式電源の中性線に設備の...
-
電気回路の中性線とアースについて
-
計装用接地抵抗値
-
接地面、設置面の使い方
-
電解コンデンサで違う静電容量...
-
スイッチを切っても電圧がある
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
usbタイプの変換について
-
発電機の端子について
-
ジャンパーって何ですか?(超初...
-
端子台について
-
単相三線式のブレーカーと三相...
-
トイレ換気扇のSL端子接続について
-
ブレーカー端子への配線接続に...
-
中性線欠損保護機能付の主幹ブ...
-
平成25年 直流回路 A-B間の電圧...
-
VVF2.6mmを端子台に巻き付け接...
-
【自動車のバッテリーを短絡さ...
-
圧着端子が一本接続のとき、端...
-
高圧メガーでライン側をマイナ...
-
マザーボードのパワーLED端子が...
-
ノートパソコンは有線接続が出...
-
電気炉の接地抵抗
-
絶縁抵抗計の極性はご存知です...
-
FDD端子のないマザーボード
-
RAID1の再構成が終わらない・・・
-
スターデルタ結線の盤側端子に...
おすすめ情報