dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下の文について教えてください。

These limited services will include basic haircuts and manicures
during our regular business hours of between 10AM and 6PM, Tuesday to sunday.

hours of between という使い方に違和感を感じたのですが、これは一般的に使われる
表現なのでしょうか。ネットで調べたのですが、使われている用法は見当たりませんでした。

hours between でも問題なさそうですが、ここで示す of の特別な意味などはあるのでしょうか。

以上、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

◎ between VS of between に関して



まず、例文から。
(a) Nagoya is situated between Tokyo and Osaka.
(b) Two days between Monday and Friday
(c) Five days between Monday and Friday
(d) Drivers will be allowed to park for free
   for up to two hours between 10AM and 6PM.
(e) The average rainfall is of between 79 and 153inches.
(f) Light has a wavelength of between 0.40 and 0.71 micrometers
(g) This polymer has a molecular weight of between 10,000 and 300,000.

ルールは、だいたい以下の通り。
(1) between で示される範囲の1点か一部の場合、of はいらない。
(2) 全範囲をさす場合、同格的な意味で of があった方がよい。
(3) 全範囲でもその大きさが数値で前に明示されてる時、of は不要。

◎ business hours of between 10AM and 6PM
→営業時間は、全範囲で (2)
of がなかったら、全範囲の感覚が薄れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例文まで提示頂き、よく理解できました。

とても参考になりました。

お礼日時:2014/12/19 17:16

1. hours of between という使い方に違和感を感じたのですが、これは一般的に使われる


表現なのでしょうか

 10時から18時までの間、という極めて普通のいい方です。

2。hours between でも問題なさそうですが、ここで示す of の特別な意味などはあるのでしょうか。

 アレそうですね。business が、of と between の間に抜けていたのでしょう。既成の張り紙を使ってチグハグが出来たのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2014/12/19 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!