電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は指定校で関西学院大学に進学するのですが、この学校の英語に力を入れ内容が難しくなっているのでしょうか?単位を取るのに必死にならなければならないレベルなのでしょうか?笑私は高校の時大学では絶対遊ぶという決心で毎日ずっと勉強していたので正直心配です(笑)私はいま苦しまないように単語を覚え、やっておくべき長文読解500のようなやつをやっています!ちなみに500のほうは東北大学などの難関大学からの問題はできないのがほとんどです!(笑)1度神大からの問題で6割をまぐれでとったぐらいです(笑)しかし県立大学や地方国公立から主題されているものは平均七割ほどとれます。簡単なものだと満点を一応取りました。しかし、時間は無制限で解いています。あと完璧に訳せている訳ではありません。このような実力でついていけるか不安です(笑)あと皆さんTOEIC の勉強しろ!と言われるのですが、大学では、そのような授業があるのでしょうか?出来れば関西学院大学の方に教えていただきたいです!もし関西学院大学に関係ない方も回答していただけるならすごく嬉しいです!逃げるためのような質問すいません!(笑)よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

専攻にもよるが、いまはTOEIC対策をやっておくといい。


多くの大学はTOEICを軸に英語講義をしてるから。
大学受験との違いで言えば高校生は文法とリーディングに寄ってると言える。
英語と言うより受験英語ですね。
無駄とは言えませんが、東大生でも英語を外国人と意思疎通に使えないと言われている諸悪の根源のアレです。
それで長文を読む力はつくのですが、今は各種ソフトもあるし、外国語の文章を読み込むことなんて英語関係の職で使うことはほぼないでしょう。
江戸後期・明治と違い、あまり求められていない能力です。
つまり高校生は大学生に比べ実用英語(Emailを読む、返信するなど)、
ヒアリング、スピーキングなどが弱い。そこをこの1,2か月で鍛えておくといい。
一般生と比較して大きな差が出るのは単純に文法と単語でしょう。
ヒアリングと並行してそこをやってると差は埋まると思うよ。
無味乾燥してつまんなくなるから、何らかの目標を持ってやるべきだと思うけど。





推薦が多いので実力はまちまちですが、留年なんてことは絶対ない(スポーツ推薦でもクラスは同じですよ)。

関学のTOEICで言うならたぶん600点台で大学生全体の平均(550)よりも高い。
東大で730ぐらい。
これもあくまで平均で英語が得意な子や留学経験者は800ぐらい取るし、
国立理系で400とかしかないって話もある。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!