dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

次の日、2日後・・・を、あした、あさって、しあさって
と言いますよね。

「あしたあさって」と言うと、何日後だと受け取りますか?

私は生まれてこの方、「あしたあさって」イコール「あさって」考えて、現在まで通じてきたのですが、

「あしたあさって」イコール「しあさって」だと言う人がいたのです。

どうしてもこれは納得できません。
皆さんはどうおもいますか?

A 回答 (7件)

私は関西出身ですが、たまに「あしたあさって」という使い方をします。


私の中では「あしたあさって」=「あさって」なのですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答どうもありがとうございました。

私も自分ではあまり使わないのですが、
「あしたあさって」と言われた時に、
当然のごとくあさって」と受け取っていたのに、そうでない人がいるのを知り、ビックリしたのですよ。

お礼日時:2004/06/12 11:46

関東の人間ですか、


「あしたあさって」は初耳です。
「あした、あさって」の書き間違いかと思いました。

ぱっと、初めて聞いた感覚でいうと、
「あしたのあさって」なのかな、という感じがします。
つまり「あしたから見てあさって」ということで、
「しあさって」ととらえました。

初耳ですから、単に僕の感覚だけですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/06/12 11:43

「あしたあさって」は初耳でしたが、「あすあさって」「やのあさって」は聞いた事があります。


どちらも「しあさって」の事でしたが、「やのあさって」は、「あさってのあさって」、つまり「しあさっての翌日」という人もいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。

>、「やのあさって」は、「あさってのあさって」、つまり「しあさっての翌日」という人もいました。

これは初耳でした。

地域によってもとらえ方が違うようですが、
「明日」「あさって」「しあさって」・・・など、使用頻度は高いので、文法的にきちんとした定義が欲しいものです。

お礼日時:2004/06/11 09:50

「あしたあさって」というのは「あしたの次の日である、あさって」の意味で「あさって」の意味になります。

またはその場の状況によって「あしたとあさっての両日の意味にもなります。非常に誤解の受けやすい言い方で使わないほうが無難でしょう。
    • good
    • 0

うちの夫はいろいろな地方の人と仕事をする事が多いのですが、以前「あしたあさって」といわれた事があるそうです。



そのときは「あしたあさって=しあさって」だったということです。

どのあたりの言い方かはわかりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答どうもありがとうございました。

私自身わざわざ「あさって」の事を「あしたあさって」ということはあまり無いのですが、
待ち合わせなどに使ったときに、とらえ方が違うと大変なことになってしまいそうですね。

お礼日時:2004/06/11 09:47

地方によってばらばらなんですね


愛知県では聞いたこと無いです、あしたあさって
参考になりませんが、URL先参照
「時間軸と方言」

参考URL:http://www5.ocn.ne.jp/~tango/jisyo/jikan.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答どうもありがとうございました。

参考URLみましたが、地域様々なのですね。
大変参考になりました。

お礼日時:2004/06/11 09:43

>「あしたあさって」と言うと、何日後だと…



これが方言でなければ、「 1~2日のうちに」、「明日か明後日かのうちに」と解釈します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答どうもありがとうございました。

「あしたあさって」を「あしたあさって中に」というふうに解釈するというのは、言われて見れば納得できますが、気づきませんでした。

お礼日時:2004/06/11 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!