アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

サリチル酸ナトリウム法を用いて、硝酸性窒素の定量を行いました。
試料はほうれん草 2.5g、きゃべつ5.0gです。
吸光度を測りましたが、考察が全く思い浮かびません。

この実験を行ったことにより、何が分かるのか教えてください。
またほうれん草とキャベツでは、使用する量がなぜ違うはなぜでしょうか?

至急お願いいたします。

A 回答 (1件)

> この実験を行ったことにより、何が分かるのか



ほうれん草とキャベツに含まれる硝酸性窒素の量。

> ほうれん草とキャベツでは、使用する量がなぜ違うはなぜ

おそらく、キャベツの硝酸性窒素の量が少ないので、吸光度を
参照溶液の範囲に収めるためには資料の量を増やすしかなかっ
たのでしょう。

この回答への補足

ありがとうございます。試料の量の差についてはわかった気がします。
考察でどんなことを書けばいいのか迷います。

補足日時:2015/01/18 02:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!