
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
合格ラインはだいたい、80%以上くらいだと
思います。模試はどこの出版社のを使っても
100%正しく採点されるってことは、
ないような気がします。
時にマクロの問題は正解してても
点数が入らないことが多いみたいですね!
本番で、「メニューバーを使ってやりなさい」
「ツールバーと使ってやりなさい」って
支持がされてない場合はどのやり方でも
答えがあっていればOKです。
それと、Microsoft Office Specialist EXPERT(旧 上級)は、1冊のテキストで勉強するよりも、
違った出版社のを3通りくらいやってみるのが
いいと思います。
お薦めは、FOM、秀和システム、X-mediaなどなど。
出版社によって、問題の出方が
違うので、勉強になると思います!
頑張って下さいね!
この回答へのお礼
お礼日時:2004/06/15 00:11
ありがとうございました。今FOMで勉強していて、92%ぐらいです。明日からは、別の模擬もやって見ます。自宅のパソコンが2000なので家で勉強出来ず、四苦八苦中ですが、頑張ります。
No.2
- 回答日時:
多分気が付かないうちに何か違う操作をしてしまっているのかもしれません。
特に問題文にない限りショートカットを使わないと不正解になるということはありません。
#1の言っているマクロの問題で点数が加算されないのはマクロのセキュリティーレベルを変えれば正しく採点されます。
FOMの模擬試験のCD-ROMを使って
100%の回答率を出したこと何回かありますよ。
ただバージョンが違うみたいなのでそれで正しく採点されないのかもしれませんね。
正解率は85%は取れるようにしたほうがいいです。
ワード、エクセルの一般、上級&パワーポイントを
受けたことがありますが、最高で最低ラインが840%の時がありました。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/10/18 19:42
お礼が大変遅くなりすみませんでした。PCにオフィス2003をインストールしたら、何がまずかったのか、電源が勝手に落ちて、ハードまでだめになってしまいました。そんなわけで、すみません。
お陰様で、word上級合格しました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
基本情報技術者試験(FE)と日...
-
素朴な疑問なのですが ベテラン...
-
ITパスポート
-
ITパスポート(iパス)と情報検...
-
離散数学の離散とはなんですか...
-
日商PC(データ活用) 3級を受...
-
mos excel スペシャリストと、...
-
日商PC(データ活用)と、MOSの...
-
大東亜帝国クラスの学歴で新卒...
-
応用、基本、ITパス取得していて ...
-
基本情報技術者試験に4回落ちて...
-
来月から社会人になる者です。 ...
-
ノー勉の状態で6日後ITパスポー...
-
応用情報技術者試験は転職でど...
-
4月から高校3年になる者です 基...
-
基本情報技術者試験の再起関数...
-
基本情報技術者試験の勉強して...
-
MOS資格 パソコン
-
基本情報技術者試験の参考書か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MOUS検定を受けたいのですが
-
MOS(MOUS)取得の為にどれくら...
-
MOUSの試験についてはここの質...
-
MOSU
-
MOS EXCEL 2003 Expert
-
ビジネス著作権検定(サーティ...
-
セキュリティアドミニストレ-...
-
MOUS上級(WORD)の勉...
-
MOUSの一般だけでは話にな...
-
2アマインターネット通信講座 Q...
-
明日MOSの Wordを受けるのです...
-
日本情報処理検定とMOSの違い
-
mos excel スペシャリストと、...
-
資格試験はやはり過去問回しま...
-
美容室のスクールカットの値段...
-
資料とテキストの違いを教えて...
-
資格の合格証明書
-
1992年に合格した情報処理2種って
-
エクセルと簿記の関係(事務員)
-
工場勤務のライン工でもパソコ...
おすすめ情報