dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

写真の方程式が解けません。普通に展開すると4乗とかが出てきてしまうんですが、この問題には何か計算の
コツとかあるんでしょうか?

「化学平衡 計算」の質問画像

A 回答 (2件)

1.44以外、小数点を省略して考えましょう。


左辺の分母:(3.00-3a)^3=[3(1-a)]^3ですので、分母が(1-a)でまとめられますね。
分母の3^3を右辺に移項すれば、右辺は3^4 x 10^(-2)ですから、両辺で平方根が取れます。

上手く作られた問題ですね^^;
1.44は3で割り切れるようになっています。

この手の問題は、なるべく展開せずに、( )^xの状態のまま、平方根をとるなど、次数を落とせるだけ落とすのがコツかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすい説明ありがとうございます!

お礼日時:2015/02/10 21:00

以下x乗するときは ^x の記号を用います。



(2a/1.44)^2
------------------------------ = 3^4 * 10^(-2)
(1 - a)^4 / 1.44^4

に式変形したあと、両辺のルートをとる、すなわち1/2乗すると

2a/ 1.44
---------------------- = 3^2 * 10^(-1) = 0.9
(1 -a)^2 / 1.44^2

ここから

2a * 1.44 / 0.9 = ( 1- a) ^2
3.2 a = 1 - 2a + a^2
a^2 - 5.2a + 1 = 0
5a^2 - 26a + 5 = 0
となって正解の式に続きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすい説明ありがとうございます!

お礼日時:2015/02/10 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!