プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が家に3人の息子がいますが、末っ子が中学校に入ってすぐ朝が起きれなくなるようになり、体がだるい・頭痛がするなどと言って学校に遅刻したり休んだりの繰り返しになり、中3になった今も同じ症状です。
ある日、かかりつけの総合病院の小児科で血液検査・頭部MRI検査を受けましたが、どこも異常なしでした。
その小児科医に不登校などの悩みの相談所を紹介され、そこの相談員から末っ子の症状を聞いた感じでは『起立性調節障害』の可能性が高いと初めて言われました。
起立性調節障害はどこで検査してもらえば、その病名をはっきり診断してもらえるでしょうか?
当方、愛知です。

A 回答 (1件)

正直な感想としては起立性調節障害ではないと思いますが、とりあえずはhead up tilt試験でいいかと思います。

大きな病院の循環器内科や神経内科でしています。

が、生活の乱れはないですか?特に入眠時間が遅くないですか?そうなら睡眠相後退症候群の可能性があります。睡眠相後退症候群はうつ病のようになってきます。と、いっても早くは寝れないので早く起こすようにします。具体的には専門家の指導をうけたほうがいいですが。

そうでなければ、あいち小児保健医療総合センター心療科を受診なさってください。一種の発達障害の可能性があります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!