重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在サウジアラビアに赴任しております。たまに食べるヤギの肉がとても美味しいです。高級な鶏肉のような感じですね。グリルをして大皿のご飯の上に載せて出されます。
ただ、総じて食費が安いサウジの物価からすると1人前で1,800円と高価です。同じボリュームであれば鶏肉であれば半額以下です。
ここでお聞きします。
①ヤギの肉の調理は手間が掛かるのでしょうか?
②日本ではヤギの肉を良く食べる地域やお店があればお教え下さいませ。

A 回答 (4件)

ベトナムで恐縮す。


価格はアバウトで1キロ、
牛22万ドン、ヤギ16万ドン、ブタ14万ドン、鶏12万ドン位です。
需要と供給で飼育量によると思います。
工業団地まで市内から山越で行きますが、
ヤギを野原に連れて行って草を食べさせています、
各所で飼育されている様です。
お店によりますが一皿300~400gで8万ドン位、
部位指定でオッパイのクリーム色のだけだと少なくなります。
最近は日本でベトナム人が、
除草用ヤギを盗んで食べてしまったニュースがありましたが、
余程食べたかったのでしょう。
それだけ一般化していなくて売られていないからでしょう。
ホーチミン市だと日本人板長で、
週に4回食べに行かれる方がいます。
牛のタレと違って腐豆腐ベースのタレですので、
お腹一杯食べてもお腹が空いてくると、
また食べたくなるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
おもしろいですね^^

海外ではヤギ肉は日本人を虜にさせる魅力があるのでしょうかね。

お礼日時:2015/02/17 00:09

子供の頃(60年前)は、ヤギの肉をたまに食べていました。


食べる3ヶ月ほど前から、穀物を食べさせます。
普段は、草を食べさせているのですが、肉が青臭くなるので、穀物の餌に切り替えます。
値段が高いのは、そのせいか否か解りませんが、調理は難しくありません。
今の日本では、ヤギの肉を食べるのは、飼育している人くらいでしょう??
他に美味しい肉があるので、食べたいと思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2015/02/17 00:11

鶏はそれこそポコポコ卵を産んで増えますね雛が成長するのも早いし



山羊は一度の繁殖で1~2匹が通常で、基本年に一度

と言うことは、鶏と山羊を食肉として利用出来るまでに必要な期間や飼育の工数を考えれば価格差があって当然

調理の手間ではなく、食肉として利用出来るまでの手間

食用としての山羊肉は、沖縄とか奄美という地域
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2015/02/17 00:07

ごめんなさい。

(1)に関してはわからないので、(2)だけ。
沖縄にダイビングで行きますが、ヤギを使った料理は本島だけでなく、宮古島などの離島でもありますよ。特にヤギを使ったお汁、山羊汁はおいしかったです。
お店では「さかえ」が有名ですね。
http://agije.com/jouhou/archives/3048.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!おいしそうですね^^

お礼日時:2015/02/17 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!