dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルカリ還元水素水で薬をのんではいけないと言う事を聞きましたが
なぜいけないのかおしえて下さい
カルシュームが作用するとか聞きましたがいまいち理解出来ません
宜しくお願い致します

A 回答 (3件)

知らない

    • good
    • 0

薬には酸性の環境では効果が薄れてしまうものがあります。



このような薬にはある工夫がしてあります。飲んでも胃酸がある胃では溶けず、胃を通過して腸に入ってからやっと溶けだすような工夫です。「腸溶錠(ちょうようじょう)」と呼ばれるものです。薬の外側のコーティングが酸に強いものでできています。

逆にこの腸溶錠は、腸の中のような中性の環境や、またアルカリ性の環境では溶けだしてしまう特徴があります。

ご質問の「アルカリ還元水素水」が何なのかよく知りませんが、アルカリ性を持った水なのであれば一部の腸溶錠と一緒に飲むと、飲んですぐにコーティングが溶け始め、酸に弱い薬の成分が胃の中で放出されてしまい、効果が薄れてしまうのかもしれません。

ご参考まで。
    • good
    • 0

わからない

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!