限定しりとり

小学生の娘が2年前に学校の尿検査で引っかかり、その後大学病院で慢性腎炎の診断を受けました。
現在も通院中です。

ただ、この病気は快方に向かう薬などがあるわけではなく、長期的に尿検査や血液検査などが必要だと言われています。主治医の先生に不満はなく、毎回話もよく聞いてくださいますが、今後何年も検査の為にその都度仕事を休んで病院に通うのが難しくもあります。

都内までなら通える距離なので土曜日に診療を行っている病院に転院希望ですが、そのような理由で転院はできるのでしょうか?

また、新しくかかりたい病院へはセカンドオピニオンの相談ではなく娘の状態を見てもらいたいのですが、やはり今の病院の紹介状やデータがないと難しいのでしょうか?紹介状を書いてもらったらもう今の病院へは戻りにくいので新しくかかりたい病院の先生とお話をしてから決めいたいのですがどのような段取りで進めて行ったら良いのか良く分かりません。

同じような経験のある方のアドバイスを頂けると助かります。宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

経験者ではないので参考までにお聞きください。



親の都合で転院するのはどうかと思いますが、土曜日に診療を行っている病院というのは
小児慢性腎炎に対応できる病院なのでしょうか?
病院を変えたせいでお子さんの病気がより悪化したらお子さんがかわいそうだと思ませんか?

今の病院に黙って新しくかかりたい病院の先生と勝手に決めたら
それは戻りにくいの当たり前の話ですよね。

今の病院を信用し難いなら別な病院でも構わないと思いますが、
不信感がないのなら今の病院で担当されている医師にちゃんと相談して
土曜日に診療を行っている病院へ紹介状を書いてもらい
病気の状態や今までの過程を引き継ぎされた方が安心だと思いますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
現在の医師に相談する。最もだと思いました。

現在の病院は週に3回専門の先生が外来で来た下さる状態なので常駐なさっている専門の先生はいないです。

都内の検討している大学病院は小児腎炎の専門科があり、月~土まで先生がいらっしゃいます。
残念ながらこちらの病院は今行っている大学病院とは提携関係にはないようです。

もう少し娘の様子を見て検討したいと思います。有難うございました。

お礼日時:2015/03/18 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!