アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

慶応2年、高杉晋作は山口市の白石茶臼山の土地を購入し、土地の値段や大きさの記録が下のように残されているそうですが、意味や現在の大きさや価値にするとどのくらいになるのかわからないので、どなたかご存知の方教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

  屋敷五畝六歩     米六斗一升四合
  同所屋敷三畝十五歩  米五斗七升五合
      茶      米七升二合
  茶臼山一ヶ所     比立銀二匆二分二厘
      畑      八畝二十一歩
   以上 高      一石二斗六升一合
     ※合壁山    一ヶ所
        代銀三貫目

A 回答 (3件)

米1合を100文として、大工の手間賃月14000文=50万円に換算してみます。


100文=500,000÷140≒3571円
したがって、米1合=3571円
米六斗一升四合=614合→614×3571=2192594円→約220万円
米五斗七升五合=575合→575×3571=2053325円→約205万円
銀13匁=1000文→銀一匁=1000÷13≒77文
銀二匁二分二厘→2.22×77=170.94文→170.94×35.71≒6104円
一石二斗六升一合=1261合→1261×3571=4503031円→約450万円
銀三貫目→3000匁→3000×77×35.71=8249010→約825万円
物価を現代と比較するのは難しいですが、外食代を参考にすると、一文=25~35円程度です。
賃金との比較でも、ほぼ同様ですから、イメージ的には大体合っているのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答をいただきましてありがとうございました。
おかげさまでイメージがつかめ、よくわかりました。

お礼日時:2015/03/13 22:22

これは、日本の古い単位である「尺貫法」を知ればあとは換算するだけです。



 尺貫法は、↓を参照。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BA%E8%B2%AB% …

 面積については、No.1さんが換算しています。土地の面積に「坪」を使うこともありますね。
1町 = 10反(段) ≒9917.355平方メートル
1反(段) = 10畝 ≒991.7355平方メートル
1畝 = 30坪(歩) ≒99.173 554平方メートル
1坪(歩) = 10合 ≒3.305 785平方メートル
1合 = 10勺    ≒0.330 5785平方メートル

 米の体積は、次の通り。日本酒の量には「一升瓶」「二合徳利」などと使いますね。
1石 = 10斗  ≒180.390 684リットル
1斗 = 10升  ≒18.039 068リットル
1升 = 10合  ≒1.803 906 837リットル
1合 = 10勺  ≒0.180 390 684リットル

 銀の重さは下記の通り。わらべ歌に「花一匁」(はないちもんめ)というのがありますね。
1貫 = 6.25斤 = 100両 = 1000匁 = 3.75キログラム
1斤 = 16両 = 160匁 = 600グラム
1両 = 10匁 = 37.5グラム
1匁 = 3.75グラム
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的で大変わかりやすかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/13 22:21

畝=30坪、歩=坪と考えれば良いです。


五畝六歩=156坪→156×3.305=515.58㎡
三畝十五歩=105坪→105×3.305=347.025㎡
八畝二十一歩=261坪→261×3.305=862.605㎡
    • good
    • 0
この回答へのお礼

坪で考えると良いのですね。イメージがつかめました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/13 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!