
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お礼
そろそろ桜便りも耳にする季節となりましたが、
この1年間、皆様のご協力を得まして、無事町内班長を相努ることが出来ました。
多々至らぬ点もあったと思いますが、ここまで来れましたのも皆様の温かいご支援あったればこそと
感謝いたしております。ここに厚くお礼申し上げます。
尚、次年度町内班長につきましては〇〇様と相成っております。これからも次期班長様の元、
当町内の運営に付きご協力の程宜しくお願い申し上げます。
○年〇月○日
□年度 xx町内班長 △△ △△
次期班長が決まっていないのなら、別途町内総会などで決まると思いますので(多分順送りで決まっていると思いますが)
「次年度町内班長につきましては〇〇様と相成っております。これからも次期班長様の元、」を「次年度町内班長様の元」と書き替えておけば良いと思います。
「そろそろ桜便りも耳にする季節となりましたが、」は無くても良いのですが季節がら何か入れると良いかもしれません。
町内の班はいくつかあると思いますので 第〇班 班長 とする事も有ると思いますが、同じ班内ですので気にしなくても良いかと思います。
参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
町内会で回覧板を回しますが文章の書き方を教えて下さい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
町内会の班長業務の引き継ぎで悩んでます。 この3月で今やっている町内会の班長が終わります。 次の班長
その他(暮らし・生活・行事)
-
町内の班長になりました。回覧板をはじめて回すのですが簡単に挨拶文を添えたいと思いますがなんて書いたら
マナー・文例
-
-
4
町内の班長になったことがある方
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
自宅ポストに投函をお願いする言い方
マナー・文例
-
6
自治会に入会された方を回覧でおしらせしたいので、文章を教えてください
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
班長の挨拶
その他(住宅・住まい)
-
8
町内会の役員引き継ぎについて
マナー・文例
-
9
文章の書き方
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
回覧板の書き方について。
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
今年始めて自治会の班長になりました。私の所に最後くるように回覧板を回す為順番を少し変更したのですが、
その他(住宅・住まい)
-
12
投函して下さいを丁寧に言うと?
日本語
-
13
町内会の組長の後任について
片思い・告白
-
14
町内会の組の班長の順番が回ってきました。 まだ入ったばかり、子供も小さい、土日も仕事をしているので、
伝統文化・伝統行事
-
15
自治会(町内会)の回覧の書き方
マナー・文例
-
16
町内会での挨拶
マナー・文例
-
17
回覧版をまわす失礼にならない時間帯は?
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
回覧板につける回覧表(氏名、印鑑、日付)について
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
月謝袋の返却について教えてください。
財務・会計・経理
-
20
自治会総会の決議について
その他(行政)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夏と冬どちらが過ごしやすいか
-
台風の用意は何かしましたか?
-
キャンプで何をしたらいいですか?
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「向う」の送り仮名について
-
「~になる」と「~となる」の...
-
拘らず・関わらず??
-
日本国内で 夏1番涼しく冬降雪...
-
エアコン吹き出し口のふさぎ方
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
束石の上に柱を載せただけの小...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
haveについて教えてください。 ...
-
4キロって歩くと何分かかります...
-
「~という感じ」「~といった...
-
荒雨天の意味??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
「向う」の送り仮名について
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
!至急!ふざけてないような面...
-
「~という感じ」「~といった...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
エアコン吹き出し口のふさぎ方
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
拘らず・関わらず??
-
【雨もしたたるいい女の意味】
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
日本国内で 夏1番涼しく冬降雪...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
「向暑の候」
おすすめ情報