アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

I am willing to help you.
まぁ手伝ってあげてもいいけど

I am always willing to help you.
いつも喜んで手伝うよ

であってますでしょうか?
Be willing to はやってもいいよ というニュアンスで消極的とききました。
ですがalways がついた文章の場合、どのように変化するでしょうか ?
相手はヨーロッパの方です。

質問者からの補足コメント

  • 前後の文脈ですが、ある用事を手伝ってもらったあと、

    Thank you so much for your time.に対する返事の
    I am always willing to your help. です。

    この場合はどう訳すと良いでしょうか?
    どうぞよろしくお願いします。

      補足日時:2015/03/30 06:54
  • 消極的と思ってしまったのは、ある外語大のページにそういう会話が紹介されていたので不安になりました。ただ、help, always を使っていない例文だったのでこちらに質問を投稿しました。
    http://www.gaigo.ac.jp/english/eng73.htm
    【be willing に注意!】というページです。

    お時間がありましたら、合わせてご覧いただけると幸いです。

      補足日時:2015/03/30 07:02

A 回答 (3件)

>Be willing to はやってもいいよ というニュアンスで消極的とききました。



そんなことはありません。たまたま、その状況では消極的なニュアンスが合っていた、というだけではないでしょうか。

I am willing to help you.
私にはあなたを助ける意思があります。
→ 状況によって「まぁ手伝ってあげてもいいけど」にもなるし「手伝う気バリバリだよ」にもなります。

I am always willing to help you.
私にはあなたを助ける意思が常にあります。
→ 状況によって「いつも喜んで手伝うよ」にもなるし「まぁ、いつでも手伝ってあげるけどさ」にもなります。

ただし、文脈なしに「I am willing to help you.」の一文だけを見て「まぁ手伝ってあげてもいいけど」と解釈したり、消極的だと感じる人は稀でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変詳しくありがとうございます。文脈を書くのを忘れていましたので、補足に書き足しました。
よかったらまた書いといただけると幸いです。

お礼日時:2015/03/30 06:56

willing = ready と置き換えると分かり易いですね。

相手の依頼の意思を確認したいというか誘っているニュアンスを消極的と受け止めると間違いです。「まあ」などと訳すのは一般的には誤訳になります。
強調するには perfectly, always などの副詞を付けます。
次のように書くことも出来ます:Ther are (I am) always willing and eager to help.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございます。
補足に前後の文脈を書きましたのでよかったら再回答いただけると幸いです。

お礼日時:2015/03/30 06:58

#1で回答した者です。

まず、先生のリンクですが、やはり文脈と、おそらくはイントネーションでしょうね。本来なら「Yes, I do!」などと答えるのが自然ですが、わざわざ「行く意志はあります」と言われたので、聞き手は解釈に困った末に、遠まわしに断ってきたのだと感じたのでしょう。ただ、相手は英語を母語としない高校生だとわかっていたはずなので、先生の解釈もちょっと大げさだと思いますけどね。聞き手は「他あたってみるよ」と言えば、先生が打ち消すと踏んだのかもしれないし、ちょっとした行き違いかなあ。

で、質問者さんご自身のやり取りについてですが、相手は礼を言われたので「いつでもお手伝いしますよ」と言ったわけです。ニュアンスは日本語と同じで、「いつでも手伝うから礼を言われるまでもない」「前から言っている通り、ほら、いつでも手伝う用意が私にはあったでしょ」「そんな、これしき。これからも頼ってね」という言外の意味を含んでいると考えるのが自然です。やはり日本語同様に、社交辞令ともとれますが、私がそう言われたら、やはり嬉しいですね。

ちなみに、言うまでもありませんが、Thank you so much for your time.(お時間を割いていただきありがとうございました/ありがとうございます)に対する返事として I am willing to your help.(私はこれからお手伝いします)ではとんちんかんです。この場合の一般的な返事はYou're welcome.(どういたしまして)ですが、このありきたりな返事だけで終わられないために、相手は「いつでもどうぞ」と言ったのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

完璧に理解することができました。詳しく2度も回答していただいてありがとうございます。

お礼日時:2015/03/31 04:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!