
1年間同じ保育園で派遣保育士として働き、更新せず、今の保育園に4/1より働いています。
保育園との顔合わせの際に聞かされていなかったのですが、慣らし保育やお盆など子どもの数が少ない時は、派遣保育士が早退させられるのだそうです。
何も知らずに4/1に行くと、今日明日は10時で、その次は10時半で、その後2日間は12時で帰る様言われました。
以前の保育園では子どもの数が少ないからと早退させられることはなかったので、そのようなことが頭にも浮かばず、顔合わせの際に確認することをしていませんでしたし、保育園側からの説明もありませんでした。また同席していた派遣会社さんも聞きませんでした。
慣らし保育の間だけの辛抱だと、1週間は早退を受け入れ通常保育になった次の日、他のクラスの子どもが病気で早退したため、そのクラスの先生が私のいるクラスにやってきて、派遣である私が早退させられました。自分のクラスならまだしも、他のクラスの子どもが早退することで何で私が早退?と驚きました。
園長に確認した所、もし今後もそのようなことがあれば早退してもらいたいと言われました。
事前にそのことを知っていたら、この保育園を選んでいなかったです。
質問ですが、私の契約期間は1年ですが、こういった場合、契約を解除することは可能でしょうか。
お盆の時期その日の子どもの人数によって早退することがあると言われており、自分ではそれを受け入れることは出来ません。
実際の所、保育士の数は足りていて1歳児などは法的には6対1対応の所、3対1対応をしている位で、私が辞めてすぐに困る状況でないのは把握しています。
派遣会社も園長にすぐに電話してくれたのですが、園長には今日、今後も持ち周りで早退してもらいたいと言われ、私はそれは厳しいですと答えました。
派遣会社の方とも電話で話したのですが、他の方を探すまではやってほしいようなニュアンスでした。自己都合で辞める訳ではないと思ってますが、どこまで派遣会社の方に言ってよいのか分かりません。
派遣のことに詳しい方、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この保育園の都合に振り回されて感じですね。
1年契約でも、保育園の都合で契約解除もあり得る感じですね。
保育園ではありませんがパートでその日の仕事量によって早退させる会社があると聞いたことがあります。
さて、契約を解除ですが、可能です。契約書に契約解除の場合の記載はないでしょうか?
一般的に2週間前に申し出をすればよいと思いますが、もし、契約書に1か月前と書かれていれば、1か月前に申し出をしたほうが円満に退社できると思います。(この場合でも2週間前でOKなのですが)
例えば今月末で退職したい場合 もし、契約書に1か月と書かれていれば、「退職する場合、契約書では1か月前までに申し出となっていますが今月末で退職させていただきたい」と、契約書の内容を承知の上で申し出をしているというようにしてください。一般的に2週間前だから、契約書が1か月でも退職させてもらいますなんていえば波風がたちますよね。
派遣会社も保育園との契約がある以上他の人を探さなければならないので、あなたが次の仕事があれば病むおえないかもしれませんが、辞めるとしても1か月後とか、夏までとか期間を長めにしてほしいというのが本音がと思います。
最後に「自己都合で辞める訳ではない」とありますが、自己都合の可能性が高いですね。自分から退職を申し出るわけですし、契約期間中なので・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 派遣社員で産休・育休を取得し、4月から無事保育園に入園する事が出来ました。子供は3月生まれで1歳の誕 1 2023/04/14 04:25
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
- その他(妊娠・出産・子育て) 産休育休の職場復帰について 現在産休中正社員です。9月出産予定です。職場復帰の時期に悩んでいます。 1 2023/08/17 09:51
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- 妊娠・出産 妊娠中の就業と契約について 今0歳の娘がいて妊娠12週の妊婦です 週5のパート契約になっています サ 5 2023/03/19 07:19
- 出産 育児休暇取得について 2 2022/11/28 08:53
- 雇用保険 離職票について A社という派遣会社に勤めていました。雇用保険加入期間は2年6ヶ月間 A社が派遣先から 3 2022/10/15 14:56
- 就職・退職 【同僚に退職の時期を伝えるタイミングについて】 公立保育士をしている3年目のものです。 4月から他市 2 2022/11/22 18:24
- 会社・職場 1歳児の子供がいて共働き家庭です 主人は正社員で私は派遣社員なのですが、子供の病欠で月に1〜3回も休 7 2022/11/18 14:11
- 派遣社員・契約社員 美容部員 顔合わせ 派遣 フラグ 2 2022/09/16 11:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職が決まった派遣社員です。
-
退職時の挨拶まわりについて(派遣)
-
塾講師していて辞めたいんです...
-
派遣先を辞める時って、派遣元...
-
私は派遣社員で派遣先の職場で...
-
更新をしないと伝えたら上司の...
-
派遣 契約期間満了で辞めたい...
-
派遣契約満了で退職願出しますか?
-
臨時職員…契約期間内だが辞めたい
-
退職日の遡りについて
-
派遣保育士 契約期間内での退...
-
派遣自体を辞めるにはどうすれ...
-
派遣アルバイトの退職証明書
-
派遣元が辞めさせてくれません...
-
派遣の契約期間について...
-
後任からの連絡に困っています
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休む...
-
派遣切りにあいました。 突然更...
-
有給ではない休みは取れますか?
-
子どもがいる社員たちのワガマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約更新の返事をしたが、やっ...
-
退職時の挨拶まわりについて(派遣)
-
退職が決まった派遣社員です。
-
2日しか働いてないけどもう辞め...
-
更新をしないと伝えたら上司の...
-
派遣先を辞める時って、派遣元...
-
私は派遣社員で派遣先の職場で...
-
無期雇用派遣を退職することに...
-
派遣先退職=派遣元退職? 私は...
-
派遣切り 冷たい仕打ち
-
後任からの連絡に困っています
-
派遣アルバイトの退職証明書
-
退職予定だが歓送迎会を断れな...
-
会社退職の時 お菓子を渡す?
-
派遣辞めるのは、契約満了まで...
-
急に派遣を辞めるかどうか??
-
紹介予定派遣で、契約期間内で...
-
業務委託で勤務していますが退...
-
派遣社員同士での退職記念品は...
-
派遣を契約期間中に辞めたとき...
おすすめ情報