
All these things seemed to me the less important the longer I worked with him
and the better I knew him. Great as Einstein is as a physicist, he is still greater
as a man. He achieved a fame greater than that of any other scientist, although
no other man is so indifferent to fame and so uncomfortable about publicity as
he is.
3行目、
He achieved a greater fame than ...
の語順でないのがひっかかりました。
この great は副詞ですか?
辞書に副詞の用法はありましたが『インフォーマル』とありました。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ここで、今回のご質問にも関連するようなさまざまな比較の説明が出てきますので、
暇なときにでものぞいてみてください。
than ~が続く比較級の形容詞で
名詞の前に置く(限定用法)で用いられることはあまりありません。
Mt. Fuji is the highest mountain ... 最上級では後に名詞がきて普通でも、
than ~だと Mt. Fuji is higher than ... のように、high 単独となります。
だから、今回のように、名詞を前において、形容詞句による後置修飾の形をとる方がきれいです。
a fame (which is) greater than that of any other scientist
のような説明をする人もいるでしょう。
いずれにせよ、be 動詞の後にくる形容詞に違いなく、
ただ限定用法でなく、叙述用法として単独で補語になる形です。
a basket full of cookies
the idea different from yours
のような形容詞+前置詞~がかたまりで後置修飾になることが多いのと同じ形が
今回の比較級 than ~のかたまりで後置修飾となるパターンです。
>最上級では後に名詞がきて普通でも
>叙述用法として単独で補語になる
とても勉強になりました。
明快でわかりやすいご回答いつもありがとうございます!
教えていただいた質問もあわせて勉強します。
貴重なお時間をありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「AについてはBに詳しい」
-
someone,anyoneというのは単数...
-
have to の to は何に分類さ...
-
『NO REASON TO CRY』の意味と用法
-
A seem to do. この不定詞to do...
-
「dream to do」という用法は...
-
「ビジネス」の略語を教えてく...
-
「久しく」の用法
-
「Believe yourself」 と 「B...
-
"following XXX"と"the followi...
-
「以後」と「以降」の違いは何...
-
becomeとto become違い
-
102番の問題の答えが、not a so...
-
乃木坂46の川﨑桜ちゃんのあだ...
-
ないで
-
不定詞と仮定法(To hear him s...
-
He has nothing whatever〔what...
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
未、済、完了の英訳は?
-
IFS関数の場合で、セルが空白の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
羊たちの沈黙の映画に Your fat...
-
have to の to は何に分類さ...
-
「AについてはBに詳しい」
-
someone,anyoneというのは単数...
-
「ビジネス」の略語を教えてく...
-
『NO REASON TO CRY』の意味と用法
-
A seem to do. この不定詞to do...
-
becomeとto become違い
-
To helpではなくHelpingじゃな...
-
「怒り心頭」の使い方
-
「Believe yourself」 と 「B...
-
Tell+O+to V(不定詞)についてで...
-
不定詞の用法
-
「以後」と「以降」の違いは何...
-
「久しく」の用法
-
running dog と dog runningの...
-
102番の問題の答えが、not a so...
-
M/T、A/Cなどでスラッシュを入...
-
「dream to do」という用法は...
-
It was stupid of him to do su...
おすすめ情報