プロが教えるわが家の防犯対策術!

個人事業主(フリーランス)にて
やよいの青色申告ソフトを利用しております。(経理関係は初心者以下です)
さらに「簡単取引入力」を利用しています。(簡単取引入力しか使ったことがありません)

不明点は「生活費」と「事業費」についてです。

【銀行口座は2つに分けています】
1.事業用口座→売上が入金されます。
2.生活用口座→光熱費関連が引き落とされます。(生活用と事業用の光熱費が引き落とされます)

【不明点-事例でご説明】
1.「事業用口座」から30万円を生活費として「生活用口座」へ振り込み
2.30万円の内訳として、事業用光熱費が何%か含まれております。

A.上記1の時点で、生活費として30万円引き出すのは間違っているのでしょうか?
B.この1の時点で、例えば生活費25万円。 事業用5万円と事業用の割合を計算して分割するべきでしょうか?

あ.家事按分は年度末ににまとめて入力しようと思っているので、「B」の場合は面倒。
い.上記「A」でOKの場合、事業用をどうやって入力すればよいか不明です。


今年から、初めて利用しているため、全体的な仕組みが理解できません。
この質問でわかりやすくお答えできる方はおりますでしょうか?

A 回答 (1件)

>事業用口座」から30万円を生活費として「生活用口座」へ振り込み…



【事業主貸 30万円/普通預金 30万円】

>2.30万円の内訳として、事業用光熱費が何%か含ま…

年末に 1年分まとめて
【水道光熱費 △△円/事業主借 △△円】

>A.上記1の時点で、生活費として30万円引き出すのは…

人は生活のために事業をするのです。
事業会計から生活費を出すのは当たり前のことです。
【 円/ 円】

>例えば生活費25万円。 事業用5万円と事業用の割合を…

なんで?
家事用口座から引き落とされている事業用光熱費の分?
それなら支払の都度、仕訳しても良いですけど仕訳回数が増えるだけです。
そんな面倒なことをしなくて良いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!