dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お恥ずかしい話ですが、相談させてください。

私の会社は、給与計算が月末締めの、翌月20日支給です。
つまり、初任給は5月20日に出ます。
現状、かなり、金銭的に厳しい、いや、足りない可能性が高いです。

というのも、引っ越し代、家賃、オフィスで着るシャツ代、飲み会代、定期代、そのほかもろもろの出費があったからです。また、私は発達障害を持っており、病院代・薬代がかなりかかります(現在、新住所での自立支援を申請中です。通院はやめると、多分生活が破綻します)。通院に関しては、母はまったく理解を示しません。
また、学生時代も、金銭的に苦しく、ぎりぎりの生活をしていたので、貯金もまったくありません。
実家が母子家庭で、妹はニート、そのため実家は経済的に困窮しており、さらに母とは大学進学で家を出た頃から折り合いが悪いです。
さらに、母は、「初任給が5月20日」と知ると、「それは遅すぎる、会社に騙されている、おかしい」と、給与支給の仕組みを理解できないようなので、母からの借金はほぼ無理です。さらに父は、三番目の妻と再婚し、それから6年ほど連絡を取っていないので、こちらも無理、そもそも、生きているのかどうかも分からないレベルです。
上に兄弟はいますが、異母兄弟でほとんど話したことがなく、電話番号も知らなければ、そのうち一人は蒸発していて、やっぱり生きているのかどうかも分かりません。

知り合いはほとんどおらず、友達は皆無と言ってもいいです。

会社からはもちろん、アルバイトは禁止されているし、そもそも試用期間にも関わらず、プライベートな時間があまりなく、副業も無理です。

消費者金融も検討しましたが、来月の手取りから固定費を抜いた額を計算したところ、30日の無利息期間に返済するのは、ほぼ不可能です。


私はどうしたらいいのでしょうか?
こんなことを申し上げるのは本当に恥ずかしいのですが、困っています。
何か良いアイデアがありましたら、ご教示ください。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • もっと言えば、なんとかして父を見つけ出して、何らかの理由をつけて就職祝いを受け取ったとしても、ものすごく面倒なことになるのが目に見えているので、絶対に嫌です。
    「あの時、金を貸してやった」と言って、自分が死ぬまでつきまとって、私にお金を無心したり、色々なことを要求してくると思います。実際、一緒に暮らしていた時も、毎日、「俺が養ってやっているんだから、お前は俺のものだ」と言って、行動を細かく制限したり、あらゆることを(例えば、愛人と会っている現場に財布を持ってこい、とか)命令したりする人でした。「お前は俺に感謝しなければならない、何かを買うときも、例えそれが千円のものでも、俺にお伺いを立ててから買わなければならない」と言われていました。もう父とは関わりたくありません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/05 21:04
  • 今日、電車の中で、死ぬのが一番手っ取り早い解決法なのだと気がつきました。
    これは、誰に対する当て付けでもありません。本当に、心からそう思っています。細心の注意を払って、ひとの気分を害さないように書いた文章にさえ、これほど痛烈な批判がばんばんくるということは、きっと私には分からないけれど、何か気に障ることを書いたのだと思います。

      補足日時:2015/05/08 20:23
  • 実生活でも同じです。きっと、自分では分からないけれど、私の存在は、他人にとって不快なんだと思います。
    どこにも居場所がありません。
    とりあえず、回答に上がったように、病院に行くのをやめます。
    処方薬が麻薬なのは、私も知っています。でもその麻薬がなければ、私は生きていくことが出来ません。
    麻薬を使うのをやめます。そうすると、いずれ生活が破綻してくると思うので、多分、死にます。そしたら、色々なことが、一気に解決します。

      補足日時:2015/05/08 20:23
  • 結局、なんとかして生きていきたいと思って質問しましたが、私は死ぬべきなんだという結論に戻りました。皆さんも、私のこの文章を読んで、こんな甘えた屑は死んだほうがいいと思っているはずです。
    ご回答いただき、ありがとうございました。

      補足日時:2015/05/08 20:24
  • ちなみに、削れるところは全部削っているつもりです。もうずっと、朝食も昼食もとっていません。夕食も、米しか食べていません。家にあったビタミン剤と、米と、水でなんとかしています。職場でも飲み物などは買わず、お茶を持参しています。お風呂も三日に一回しか入ってないです。飲み会も、強制のものしか参加していないし、必要ないものは買っていないつもりです。
    母は、折り合いが悪いのももちろんありますが、それ以前に、経済的に余裕がありません。自治体からの借金で暮らしており、私は就職した時に、その保証人になりました。
    上記のような私の生活状況を伝えても、母は何も言いませんでした。それどころか、会社がおかしいと言っています。
    肉親に頼れるのなら、頼りたかったです。バイトできるのなら、したかったです。削れるところがあるのなら、削りたかったです。
    もう病院代がありません。電気代も水道代も払えません。死ぬしかないです。

      補足日時:2015/05/08 20:33
  • そうなんです。
    私はただのかまってちゃんなんです。
    私のことを好きな人なんて、誰もいないんです。
    みんな、私のことが嫌いなんです。
    死ぬ死ぬって言って、どうせ死ねない、くずなんです。
    私なんていなければよかった。死にたい。
    死にたい。死にたい。死にたい。

      補足日時:2015/05/09 22:47

A 回答 (12件中11~12件)

お父さんを見つけて事情を話して、就職祝いとして援助してもらう。


あと、親戚のおじさんおばさんとかもいたら同様に。
一人が出してくれるのがたとえ1万円でも、返済不要ならその後が格段に楽なはずです。
ただし稼げるようになったら、親孝行おじさんおばさん孝行しましょう。

それでもどうしても足りなかったら、はじめて消費者金融を考えてもいいと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が国立大学に合格した時に、「でも東大じゃないんだろ?」と言い放ち、それが私との最後の会話になった父に、就職祝いという概念はないと思います。

また、母方の親戚は、事情があって皆、高齢で、さらにほとんど全員が何らかの障害を持っている、障害者なので、多分、どこからも借金はできません。おそらく、一万円でも無理です。
あと、呪われているのかなんなのかわかりませんが、毎年のように誰かが亡くなって(病死はもちろん、自殺、事故、殺人事件に巻き込まれた人も)、母方は、私と面識のある親戚自体がかなり少ないです。父方はほとんど会ったことがないです。
そもそも6年くらい、地元に帰っていなくて、親戚と話をしていません。


やっぱり消費者金融しかないんでしょうか。

お礼日時:2015/05/05 20:57

消費者金融でいいんじゃないですか


2ヶ月に渡って返済すればいいだけの事ですし
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりそれしか方法がないですよね。
個人的な考えですが、一度消費者金融に頼ってしまうと、そこからずるずると転落人生を歩むのではないかと、怖くて手を出せずにいました。

お礼日時:2015/05/05 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A