dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日、大学生協主催の海外留学説明&相談会があったので行ってきました。
いろいろな会社の話を聞いてみました。
私としてはやっぱりロスに行きたいという気持ちがあるので、場所はロスで相談してみました。
ロスでも昼間は大丈夫という会社もあれば、
昼でも危ないという会社もありって感じで(^_^;)
それで、今私の候補として上がっているのが
ベルリッツのビバリーヒルズランゲージセンターです。
滞在方法はホームステイです。
ベルリッツの留学プログラムに参加された方がおられらたら感想など聞かせてください。
あと、ビバリーヒルズは治安が良いということなのですが、それは事実ですか??
ロスのように生活に格差がなく、
ある一定以上の人しかいないという話を聞いたのですが。

A 回答 (3件)

治安がいいところなんてどこにもありません。

と言うと不安にさせちゃうかな。っていうかそんな情報はなんの役にも立たないのであります。しかしね、日本の留学生専門の斡旋会社で留学するなら、どこもそれなりのサポートがあるのでそんなに不安になることはないと思います。でも、だから何のトラブルにも巻き込まれないという安心感を持って生活をしないでください。絶対に。日本人は大抵危機感を持って生活していません。ましてカリフォルニアなんて華やかだし、気分も浮いてきますから。そんなありきたりで曖昧な話を信じるよりも、ホームステイ先の人の言う通りにすればよいのです。目的をしっかり持って、誘いに乗らず、一人きりでの行動は避け、知らない人にはついていかない。基本を守って安全な留学にしてください。
ちなみに、最近はラップの波に乗ってみんな「俺だぜ俺だぜチェケラッチョ~」みたいな格好してるけど、黒人のカルチャーってもっと深いし、半端じゃないからそういうノリとか、行動、好奇心は慎んだ方がいいと思います。また、日本人に対しての人種差別も何気にあるからへこまないでね。
長くなっちゃったけど、安全を保障された気にならないようにしてください。自分自身を強く健やかに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

はい、日本ほど治安が良い国はなかなかないという話は良く聞くのでそれなりに覚悟はしてます。
でも自分の身は自分で守るしかないと思っていれば
ビクビクして行動する必要はないですよね?
もちろん、周りに気をつけて行動っていうのは分かっています。
あとはブランド物のカバンなんて持たないとか
フォーマルなとき以外は派手な格好をしないなどは気をつけます☆
って、普段からジーンズにTシャツが多いのですけどね。

お礼日時:2004/06/30 19:00

ありゃ?また迷ってるのか~。



>でもそのプログラムだとビザが必要なので
急がないと・・・。

  でしょ。だからオイラは単純にステイを勧めるのだ~♪おまけに慣れた頃に、帰国になるから不完全燃焼になると思うよ。

英語なんてヒアリングはしっかりしとかないとダメだけど、身振り手振りと熱意と知ってる単語を並べると何とか通じるよ。4週間の授業で得とくできる能力は今の貴方にはあると思いましゅから。今の可能性を頼るほうが楽しみが増すと思うけどな・・・・。

>コンバースインターナショナルサンフランシスコオブザランゲージも迷ってます(^_^;)

それもオイラは聴いた事が無いです。ごめんね~。

でも、シスコは涼しいので、薬草には打って付けの環境だし、結構危ないでしゅ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた回答ありがとうございます。
行くならビバリーヒルズにという意思になってきました。
日本でも英会話を学んだことないし、
高校、大学でも問題を解く、文章を読むというこしかやっていないので
会話重視の語学学校に行こうと思って
留学を考えたので
やはり語学学校には行こうと思ってます。

お礼日時:2004/06/20 01:20

こんばんは~♪



決めたのか~。

>ベルリッツの留学プログラムに参加された方がおられらたら感想など聞かせてください。

オイラは独りで渡米したのでTOEFLも必要点数をとって行ったので、そのプログラムは知りませんです。

>ビバリーヒルズは治安が良いということなのですが、それは事実ですか??

うん、いつもお巡りさんが巡回してたよ。治安は良いかも知れないけど、そこからは出ないのですか?

>ロスのように生活に格差がなく、
ある一定以上の人しかいないという話を聞いたのですが。

「ロスのように」では無く、ダウンタウンのようにでしょ^^;

アメリカ全土至る所に貧富の差はあるのですが、隔離された生活では何の為に渡米したのか意味が無いのではないかな・・・・。

『安心だろーから』と言う先入観を持つことが非常に危険なのでしゅ!!

バンダナはファッションとして巻かないように!

真っ赤なT-shirtやハッキリとした色のシャツは着ないよーに・・・・。

この回答への補足

まだ迷ってます・・・。
でもそのプログラムだとビザが必要なので
急がないと・・・。

ステイ先もビバリーヒルズになるので
ステイ先は治安が良いほうがいいかなあと考えています。
だから治安も重視して考えてます。
親も心配するので・・・。

補足日時:2004/06/19 22:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう1つ追加です。
コンバースインターナショナルサンフランシスコオブザランゲージも迷ってます(^_^;)

お礼日時:2004/06/19 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!