アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まだまだ先の話なのですが、生徒会選挙に立候補したいと思っています。
私は学級委員をやったり生徒会の下部組織のようなものにも一応ですが入っています。
ですが私の学校は生徒会向きの人がたくさんいてその中から私が選ばれる確率は
とても低いと思います。
でも、それでも挑戦したいです。
そこで、公約はどのようなものがいいかなと考えています。
私の学校は市内で一番と言われてるほどの学校です。(他の学校が荒れてるのもありますが…)
挨拶運動もすれば目安箱もあり学校周辺のクリーン活動もしています。
公約が思いつきません…皆さんの意見を伺いたいです。
もし何かあれば答弁よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

本物の議員選挙や首長選挙の様な出来ない事を如何にも出来る様な事は絶対に言わない事です。


身近にある変えた方が良い事や生徒会運営・行事など実現性を考え、簡潔に纏める事でしょうね。
と言う事でヒントは書きましたが答えとなる様な事は書きません。
答えとなる様な事を書いてしまえば、自分の考えでは無くなりますからね。
因みに、私が学生の頃は1年毎に運動会と学校祭を交互に行っていましたが、当時の生徒会が働いて運動会を学校祭に変えた
事が有りますので、その様な実現性をまず考えましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実現性のある公約…学校をちゃんと見て自分にできそうなこと、みんなのためになること、考えてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/04 20:03

中学校で生徒会の指導をしています。


挑戦する気持ちはとても大事なのですが・・・
あなたは、生徒会に入って何がしたいのでしょう。なぜ生徒会に入りたいのですか。
まさか、受験に有利だから、とか、そういうことではないですよね。
何がしたいのかわからないのに、立候補はしたい、というのは、それこそ本末転倒というのです。
公約とまではいかなくとも、まずはそこ(なぜ生徒会に入りたいのか)をしっかり考えましょう。
生徒会役員選挙の演説の文面など、ネット上で検索したり、こういう場所で聞いて、誰かに教えてもらったとしても、それはあなたの文章ではないですよね。たくさんやってみたいことがあって、それをみんなに伝えるために、どうやって文章をまとめたらいいのか、演説で心に響く書き方、話し方はどうなのか、と聞くならまだわかります。
ただ、公約自体を他人に聞いてしまっては、あなたが立候補する意味がありません。
まず、今の学校の、どんなところに問題があるのか、どういう学校にしていきたいのか、それを分析するところから始めてみてはどうでしょうか?

余計なお世話かもしれませんが、少しアドバイスを。
学校によっては、誰をどの役職に立候補させるか、先生方であらかじめ相談している学校が結構あります。立候補しそうな生徒にあらかじめ声をかけておくことも多いです。立候補したいという表明を、もし誰にも伝えていないのなら担任の先生に早めに伝えておくべきですね。その時点で他に立候補したいという者がいなければ、きっと応援し助けてくれるはずです。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

答弁ありがとうございました。
生徒会に入りたいなのですが、今の良い状態の学校を更によくしたいと考えているからです。

もう一度、この学校にどんな問題があるのか、その問題はどうしたら解決できるのか、よく考えてみようと思います。
とても参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/04 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A