
中学の娘が手首を捻挫しました。
1日湿布をはり様子をみましたが痛いらしく、翌朝外科にいきました。
レントゲンとると、骨は大丈夫で捻挫でした。
固定した方がいい。と骨折したの!?というぐらい
おおげさなギプスをしています。
湿布をはりギプスをし、包帯をまいていますが
明日から学校。
捻挫なのにこんなの嫌だ。と言います。
捻挫にテーピングをしたりするようですが、
外科ではなく接骨院にいき、ギプスをやめテーピングしてもらってもいいのでしょうか?
行った外科は一週間後にきて。と言われたけど先生がどうも合わず行きたくはないんですが…
一週間も骨折みたいなギプスは我慢できないようです
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ここに足首の捻挫を放置して後悔している人がいるんですけどw
捻挫は関節の周りにある靭帯を損傷しているので、骨折並みに治りが悪いですよ。
正しく固定して安静にしていないと治るものも治らない厄介な怪我です。
放置した結果、自分はもう何年も足首の捻挫と付き合っています。
ちょっとした段差で体重をかけた足首の角度が変わると痛みとともに、腫れが起きます。
それを手首でやったら・・・想像したくないですね。
医師の指示通り固定してすごすよう言い聞かせましょう。
朝起きて布団に手をついて体を起こしたとたんに手首を痛めるなんてしたくないですよね。きっと。
No.4
- 回答日時:
~~~ 補 足 ~~~
整形外科なら、医師の指示を守って下さい。
恐らく 靭帯損傷 だと思います。← これだと当然ギプスですし、リハビリも必要だと思います。
リハビリは絶対に自己判断で途中で止めない事!!! 後遺症が残りますょ。
No.3
- 回答日時:
外科の診断・・・もしかして「捻挫」⇒「靭帯損傷」では無いでしょうか(どちらも病院では簡単に捻挫と言います)
接骨院は今の状態では ダメ。 素人判断は危険です。
・行くなら整形外科で診てもらって下さい(正確な病名と治療の必要性・リハビリなどの必要もお聞き下さい)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
足首捻挫で履く靴
-
足のくるぶしが二つ?骨のよう...
-
捻挫ってそんなに簡単に治らない?
-
つま先だけを床につけて座ると...
-
この前に夜中寝ていたら突然足...
-
子供の脚が短い
-
太もも60センチは細いですか? ...
-
足の裏がこんな事になってます...
-
走るとき胸が揺れます21歳男で...
-
筋トレをインターバル3分で行な...
-
お見苦しい写真失礼します。 中...
-
エッチ中、相手の背中に手をま...
-
体をゴツくする事なく筋肉を鍛...
-
職場で靴を履き間違えてしまい...
-
エアロバイク後のふくらはぎの...
-
打撲の時のプールについて・・・
-
筋トレ歴10ヶ月ほどの者です。...
-
筋トレ 500gのダンベルだと、...
-
仕事中の足のむくみ
-
ステッパーで脚が太くなってし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
外科ではなく、整形外科です。