アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アルツハイマー認知症の義母が趣味の書道を自らやらなくなり困ってます。歳は84歳です。今までは何も言わずやってたのですが、突然やらなくなり私達が声かけしないとやらなくなってしまいました。
私達は書道の事をどう進めているのか全くわからないので四苦八苦です。無理維持はしてないです。
今後こういう事がおきますと無趣味になりそうで怖いです。
どう声かけしたらいいでしょうか?教えて下さい。

A 回答 (2件)

素人のオジサンです。



書道の教室では無く、お母様の趣味と解釈しますね ⇒ 質問者さまが義理のお母様に「書道を習う」と言う感じは不可能でしょうか?
最初、道具は有ればお古でも良いと思います。「お母さん教えて。これどう書くの?」何でも良いと思います。
『誰かの為に、役に立っている、自分が居ないと・・・』と義理のお母様なんとなく少しでも・・・と思いました。

 可能なら、書道の他に、少しでも太陽の暖かさ・風の臭い・季節の花などを感じる様に、
体調の良い時に短時間でも一緒に草むしり でも何でも良いと思いますからお日様に当たる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2015/06/10 03:47

思考力が衰えれば、どうしても自発性・積極性がなくなり、繰り返し注意されると悲しい・寂しいなどマイナス感情だけが残ってしまい、悪循環に陥りがちです。

でも、医療や介護のプロたちは、様々な改善策や対処法を知っています。認知症専門医の著書は、読んでおくべきでしょう。介護保険のサービスも積極的に活用すべきですが、家庭でやるべきことも色々とありますよ。

認知症を予防・改善する具体策
http://fine.pun.jp/dementia_prevention/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。義母は最近になって疲れを感じるって言ってました。

お礼日時:2015/06/10 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!