dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NECのエータームシリーズのWG1800HP2に、11acでWi-Fi接続するつもりです。

この親機に初期設定されているSSIDや暗号化キーを変更して、自分で考えたSSIDや暗号化キー
を設定するつもりです。

SSIDのつけ方について、3つ質問があります。

質問1 この親機の初期設定されているSSIDには、2.4GHz、5GHzごとにSSIDの末尾に
   -aとか-gとつけられているのですが、この-aとか-gを必ずSSIDの末尾につけないと
   いけないんでしょうか?

質問2 この親機の初期設定されているSSIDには、2.4GHzのSSID、5GHzのSSIDが
    両方とも同じ文字列になっていて、SSIDの末尾だけを-aとか-gに変えて周波数別に
    SSIDを分けているみたいですけど、2.4GHzのSSIDと5GHzのSSIDを-aとか-gで
    分けるのではなくて、まったく違う文字列にする事はできるのでしょうか?

質問3 この親機に初期設定されている暗号化キーは、2.4GHzと5GHzで共通の暗号化キー
    が設定されていますが、2.4GHzと5GHzの暗号化キーを別々に設定する事はできますか?
    その場合、通信速度は落ちますか?

A 回答 (2件)

質問1:そのような決まりがある訳ではありません。


質問2:まったく違う文字列で構いません。
質問3:別々でも構いません。通信速度にも影響はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼が遅くなってしまって、すみません。

全ての質問に答えていただいて、ありがとうございました。

親機の設定も問題なくできそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/14 07:52

SSIDの内容は、ユーザーが自由に設定できます。

暗号化キーも自由に設定できますが、8文字以上で他人が推測できない複雑な内容にしないと、他人に見破られて悪用される虞があります。周波数は、5GHzの方が通信が安定しやすいですが、対応していない端末があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼が遅くなってしまい、すみません。

回答していただいて、ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/14 07:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!