
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
期限がある(残っている)のであれば、再発行はできると思います。
国民健康保険であればお住まいの地区の役所へ、社会保険であれば被保険者のかたの会社へ連絡すれば手続き方法を教えてくれるはずですよ。
No.3
- 回答日時:
国民健康保険は自治体によって扱いが違ったりするので、地元の国保担当にお尋ねするのが一番だと思いますが…。
まず、保険証の再発行はしてもらえると思います。お住まいの役所で。
ちなみに私のいる自治体の国保は、保険証を紛失したとして、再発行したとしても、紛失した保険証を無効にはできません。(ICチップが埋め込まれてるとかならわかりませんけど、国保でそこまでしているとは…)悪用されるかもしれないという心配をされるのなら、警察に届け出をしたほうがいいと思います。
No.1
- 回答日時:
家の中だということで、たぶん悪用されることはないとは思いますが、万が一誰かが持っていったとか、どこかで落としたとかの可能性がないとは限りません。
やはり、役場に届け出て再発行しておいた方がいいでしょう。もし、赤の他人が悪用していたら・・・と思うと大変です。紛失したものを無効にするためにも、ぜひお早めにどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
保険証を紛失!!
健康保険
-
なくした物が見つかる方法を教えてください
その他(家事・生活情報)
-
健康保険証を紛失しました。再発行すればOKですか?
健康保険
-
4
保険証を無くしてしまいました。高校生です。親に内緒で再発行とかはできますか? また再発行するのにいく
戸籍・住民票・身分証明書
-
5
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
6
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
他県でも口座は作れますか?
-
5
資格免許の写し、とは?
-
6
アルバイト先で学生証の提示を...
-
7
表札に番地を入れる場合
-
8
会社宛の書留郵便の受け取り
-
9
試用期間中の一日休むことについて
-
10
地名の読み方を調べる方法を教...
-
11
北海道の住所表記について
-
12
免許証の番号を控えることに意...
-
13
イメージ写真のことを何て言い...
-
14
住民票のない居住地で国民健康...
-
15
生命保険一般課程試験当日の会...
-
16
運転免許証の住所をあまり見せ...
-
17
給与振込先の銀行 住所変更は...
-
18
小型特殊自動車の免許について
-
19
陸上特殊無線技士についての質...
-
20
二級建築士の住所変更について...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter