dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小さな会社の新人事務員です。しかも事務員は私だけです。で、年金手帳の再発行の手順、必要書類を教えてくださると助かります。年金手帳の再発行は未経験で…ネットで見たくらいで、ちょっと心配で…

A 回答 (5件)

>年金手帳は、ひとり1冊ですよね?



そうです。
    • good
    • 0

なるほど。

そういうこと(誰の分かなど)は、最初の質問で書いておいていただけると二度手間にならずにすみます。

3号被保険者(2号被保険者の扶養に入っている配偶者)の年金手帳も2号被保険者の事業所を通して再交付することになっています。
やり方は同じです。
    • good
    • 2

2号被保険者(厚生年金)の場合は、事業所を通して再交付の手続きをすることになっています。



書類の必要事項を記入して年金事務所(事務センター)へ送るだけですけど、どういう点がわからないのでしょうか?
不明な点は年金事務所に電話で聞いた方がいいですよ。
(繋がりにくいこともありますが、何度かかければ大丈夫です。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
わからないのは、配偶者の再発行も会社ができるのか?収入はなく扶養になってる。年金手帳は、ひとり1冊ですよね?

お礼日時:2020/11/15 09:02

※年金事務所は電話がつながらない


※年金事務所は予約なしの客は相手にしない
※年金事務所は不親切
※街角の年金相談センターでも手続きが出来ればそっちの方が良い

年金手帳の再発行について
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/todokesh …

予約について
https://www.nenkin.go.jp/section/guidance/yoyaku …
    • good
    • 0

年金手帳の紛失、再発行手順



年金手帳を紛失してしまった、あるいは破損してしまったなどの場合は、市区役所や町村役場、もしくは地域の年金事務所に「年金手帳再交付申請書」(※)を提出して再発行を申請することができます(郵送も可)。なお、この書類には基礎年金番号またはマイナンバーを記入する必要があります。

※年金手帳再交付申請書は日本年金機構WEBサイトからダウンロードすることができます。

年金手帳の再交付を受けようとするとき|日本年金機構
新しい年金手帳は原則として日本年金機構に登録されている住所宛てに郵送されますが、申請者本人が年金事務所で再発行手続きを受け、その際に身分証明書を提示できれば、窓口での交付も可能です。年金手帳の再発行を受けたいときは、まず最寄りの年金事務所に問い合わせて申請方法や必要添付書類などを確認しておくことをおすすめします。

https://fortunepocket.jp/contents/nenkin/1100/#c …>参照
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
会社で再発行をして欲しいとの依頼で、郵送で対応を考えています。

お礼日時:2020/11/15 08:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!