

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
商法か
AとBで契約時に蟹(1杯2000円)を10杯 判る運搬契約を結んだら
23000円
契約時に価格不明・内容物不明なら送料分
3000円
これが、店・運送屋A・お客Bの場合
店とBの関係なのでBはAには1円も請求は出来ない。
No.2
- 回答日時:
>損害賠償責任を負うのでしょうか。
質問文に、「運送中に蟹を損失してしまった。」とあるなら(金額は別として)賠償せざるをえないでしょう。
>負う場合いくらになるのでしょうか?
運送を頼んだ以上お客と運送業者Aの間には契約がなされています。その契約内容で損害賠償されます。
運送を頼む場合、普通は運送に伴う事細かな契約(約款)なんて誰も気にしていません。でもこの場合は、一般的な契約約款が適用されるはずです。その契約約款にしたがい。損害賠償されます。
>Bはパーティーをする予定だったので、やむなく近所で魚屋で1杯1万円の蟹を5杯購入してその場を取り繕った
これは、Bの勝手な判断ですよね。 パーティを辞めるという選択肢もあったはずだし、蟹の代わりに、カニカマにする選択肢もありました。
No.1
- 回答日時:
運送賃3000円の返却、損失した商品2000円×10=20000円の弁償は当然。
プラスアルファをどこまで認めるかでしょうね。
カニの代用として他の魚介類2万円分に変更すればいいだけという印象ですけど。
運送中の損失と、言い切れますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 配送ドライバーの損害保険 先月から配送ドライバーのパート始めまします。配送中の交通事故に起因する損害 1 2023/04/15 11:56
- 損害保険 配送ドライバーの損害賠償責任 先月から配送ドライバーのパートを始めました。配送中の事故による損害賠償 5 2023/04/09 08:22
- 郵便・宅配 宅配便の賠償限度額とは 3 2023/08/27 21:25
- 訴訟・裁判 裁判の判決状を特別送達で受け取りました。 私が原告で、店と従業員1名を損害賠償で訴えました。 半年弁 5 2022/11/01 14:01
- 損害保険 自動車保険特約条項(損害賠償) 2 2022/08/12 19:32
- 訴訟・裁判 国家賠償法と公務員個人の賠償責任 3 2022/11/26 23:10
- 労働相談 ●「受託者賠償責任保険」とは、(運送会社の)物流倉庫で 他社(家電量販店等)の大型家電製品を保管して 2 2023/06/22 03:17
- 法学 以下の民法の問題を教えて頂きたいです。 AとBは、A所有の甲土地をAがBに1億円で売る契約を締結し、 2 2023/07/17 13:41
- 政治 ポーランドの損害に比べたら韓国の損害など取るに足りませんよね?それなのに何故文句を言ってますか? 8 2023/03/07 15:41
- 政治 韓国の第二次大戦での犠牲者は何人ですか? 16 2022/10/06 13:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
情報流通プラットフォーム対処...
-
なぜ弱者でも簡単に強者に勝て...
-
農転 農地転用 第一種農地は農...
-
インターネット上で、架空のJR...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
警察(交番)から知り合いを迎...
-
就労継続支援a型で利用者に、本...
-
測量費用
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
自宅の土地の権利を巡っての親...
-
交通費の不正受給について
-
広末涼子さんの勾留、家宅捜索...
-
仕事での移動時間は給料が発生...
-
彼女がネトストにあいました。...
-
夫 ギャンブル、風俗、借金 私...
-
学年の始まり
-
相続者が決まってない遺産…。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通費の不正受給について
-
自宅の土地の権利を巡っての親...
-
仕事での移動時間は給料が発生...
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
学年の始まり
-
夫 ギャンブル、風俗、借金 私...
-
広末涼子さんの勾留、家宅捜索...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
インターネット上で、架空のJR...
-
彼女がネトストにあいました。...
-
相続者が決まってない遺産…。
-
マンションの住人が、同じマン...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
報道特集という番組が偏向報道...
-
空き地、公園などで一切届け出...
-
情報流通プラットフォーム対処...
-
私は去年の春、M子に告白しまし...
-
なぜ弱者でも簡単に強者に勝て...
-
日本では利害関係者は選挙の投...
-
ネットの誹謗中傷の加害者側で...
おすすめ情報