よろしくお願いいたします。
数学Ⅲの放物線の問題なのですが、基本的にもかかわらず理解できず、行き詰まっております。
(問題)焦点のx座標が3、準線が直線x=5で、点(3,-1)を通る放物線の方程式を求めよ。
(解答)焦点の座標を(3,b)とすると準線が直線x=5であるから頂点の座標は(4,b)である。
従ってもとめる方程式は(y-b)^2=4p(x-4)となる。
定義より、2p=3-5=-2 よってp=-1
これが点(3,-1)を通るから、代入してbを求めるとb=-3,1
よって求める方程式は (y+3)^2=-4(x-4) (y-1)^2=-4(x-4)
この解答で、「定義より、2p=3-5=-2 よってp=-1」の部分がわかりません。
放物線の標準形は y^2=4pxで、焦点は(p,0)だからp=3ではないのでしょうか?
実際にp=3として計算を進めていくとおかしいのは明らかなのですが、「定義より」の意味がわかりません。
私は基本的な事項が欠落しているようです。
お手数ですが、詳しく解説いただけないでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>放物線の標準形は y^2=4pxで、焦点は(p,0)だからp=3ではないのでしょうか?
ここが間違っています。pは焦点のx座標ではありません。pは焦点と頂点の距離=頂点と準線の距離=焦点と準線の距離の半分です。つまり2p=焦点と準線の距離です。
よって2p=3-5=-2, p=-1です。
分からなくなったら定義に戻れば簡単に解けます。放物線は焦点からの距離と準線からの距離が等しくなる点の集合です。焦点の座標を(3,b)とすると
(x-3)^2+(y-b)^2=(x-5)^2
これより
(y-b)^2=4(4-x)
(3,-1)を通ることから
(-1-b)^2=4
b=1±2=3,-1
>私は基本的な事項が欠落しているようです。
焦ることはありません。問題集の放物線に関する章の問題を一通りやれば大体のことは身に付きます。
回答ありがとうございます。
>>pは焦点のx座標ではありません
完全に勘違いしていました。
焦点が(p,0)になるのは標準形に限ったことなのですね。
計算量は増えますがきちんと距離の方程式を立てて計算する方が安全ですね。
ありがとうございました。
とても参考になりました。
No.2
- 回答日時:
放物線って、習うときには「焦点」や「準線」が出てきますが、実際に放物線を扱うときには、その「形」が重要で、「焦点」や「準線」はあまり使いません。
一応、こんなものを見て、「式」や「文字」ではなく、「図式的」に「そんなものか?」と理解して、あとは忘れてもほとんど支障はありません。
http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/kou3/quadratic …
http://mathtrain.jp/syoten
放物線は、その名の通り「物を放り投げたときの軌跡」ですから、そんな程度に「アバウト」に理解すれば、応用できます。
一番使うのは、ボールを投げたり、「どこまで届くかな?」と考えるときでしょうか。
NHK教育テレビ(Eテレ)で、朝6:55、夜11:55から放送している5分番組「0655」「2355」に、「放物線の歌」というのが出て来ますので、ご参考まで。
確かに、曲線を決定せよ、という問題が単体で出題されるケースはあまり見かけない気がします。
放物線は物理でもよく扱われますから身近ですね。
2355は好きで気がついたときにはいつも見ています(笑)
しかし、「放物線の歌」は知りませんでした。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 焦点のx座標が3、準線が直線x=5で、点(3.1)を通る放物線の方程式を求めよという問題について質問 4 2023/07/14 00:13
- 数学 微分について教えてください 放物線y=x^2のx=1における微分係数を定義に従って求め、その点におけ 5 2023/04/16 15:38
- 数学 【 数I 放物線と直線の共有点 】 問題 放物線y=x²+ax+bが点(1,1)を通り, 直線y=2 4 2022/07/18 09:57
- 数学 ベクトル方程式(ヘッセの標準形)についての質問 2 2022/04/23 18:00
- 数学 球面と接する直線の軌跡が表す領域 4 2023/07/30 12:37
- 数学 数学 2次関数 2 2023/04/09 19:08
- 数学 数学 2次関数 1 2023/05/10 21:45
- 数学 【 数I 2次関数 】 問題 放物線y=x²-4x+3を,y軸方向に平行移動 して原点を通るようにし 4 2022/06/26 22:03
- 数学 この問題が分かりません! 右図の直線①②の式は、y=-x+4①、 y=3/4x+1② である。2つの 3 2022/05/04 22:29
- 数学 数学の問題で法線ベクトルについて 5 2022/11/13 12:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
【お題】 ・存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
とっておきの手土産を教えて
お呼ばれの時や、ちょっとした頂き物のお礼にと何かと必要なのに 自分のセレクトだとついマンネリ化してしまう手土産。 ¥5,000以内で手土産を用意するとしたらあなたは何を用意しますか??
-
【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
【お題】 ・買ったばかりの自転車を分解してひと言
-
【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
【お題】 ・急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
-
焦点のx座標が3、準線が直線x=5で、点(3.1)を通る放物線の方程式を求めよという問題について質問
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楕円の焦点,中心を作図で求め...
-
楕円の書き方
-
2つの放物線y=x^2-2x-3とy=...
-
判別式
-
tの値が変化するとき、放物線y=...
-
放物線の方程式のbの値はグラフ...
-
2:1正楕円とは何ですか?
-
これの解き方を教えてください...
-
吊り橋のケーブルの形は放物線?
-
数3 放物線 y^2=4pxという式を...
-
積分
-
数学の問題です。 実数x、yが、...
-
二次関数の良さ
-
⑵の、対象移動・平行移動の書く...
-
【至急】困ってます! 【1】1、...
-
二次関数の最小値、最大値について
-
だ円の接線がx軸とy軸にはさ...
-
添付画像の放物線はどんな式で...
-
放物線に関して反対側・・・?
-
数学についての質問です。 次の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!y=2X^2を変形(平方完成)...
-
噴水はなぜ放物線をえがくので...
-
y=ax^2+bx+cのbは何を表してい...
-
楕円の書き方
-
楕円の焦点,中心を作図で求め...
-
2:1正楕円とは何ですか?
-
添付画像の放物線はどんな式で...
-
日常生活で放物線や双曲線の例...
-
tの値が変化するとき、放物線y=...
-
二次関数の良さ
-
双曲線の焦点を求める時はなぜ√...
-
【至急】困ってます! 【1】1、...
-
【 数I 2次関数 】 問題 放物線...
-
放物線y=2x² を平行移動した曲...
-
パラボラアンテナはなぜ放物線...
-
頂点が点(2,6)で、点(1,4)を通...
-
2つの楕円の交点の求め方が分...
-
数学の問題です。 実数x、yが、...
-
数3 放物線 y^2=4pxという式を...
-
数学における「一般に」とは何...
おすすめ情報