dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

作業環境測定の問題で、正解の数値になりません。教えてください。

問題
相対濃度計(デジタル粉じん計)により、10分間のB測定を行った。
ダークカウントは4cpmであり、この測定器による1cpmに対する質量濃度は、0.007mg/m3である。
管理濃度を、1.25mg/m3とした場合、デジタル粉じん計の計数値が最大(   )カウント以下であれば、管理濃度を超えないこととなる。

記載されている正解は、1825カウント

私の計算
(Xー4)×0.007=1.25
       X=182.5
1825にはなりません。どのような式にすればよいのでしょうか?
どうか教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

落ち着いて、問題文をよく読みましょう。



 最初に「10分間のB測定」とありますよね。
 「cpm」は「Counts Per Minute」です。

 お示しの式の「X」の単位は「cps」ですが、問題の「最大(  )カウント」の答は、「10分間のカウント」のことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去問の別々の問題集の解答には、「183」と「1825」あります。
誤った考えをしないで済みました。ありがとうございました。感謝いたします。

お礼日時:2015/07/20 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!