
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
車のエアコンも機械のひとつなので、当たり外れってもんがあると思います。
10年経っても15年経ってもガンガン冷えるというのもあれば、ハズレの人は新車の保証期間が切れる前から効きが悪かったりガス抜け…なんてのもあります。こればかりは仕方ない…といっても納得いきませんよね。電装系なので修理にもお金かかるし。しかもこのエアコンの故障っていうのは厄介で修理に出して一発で治ることもありますが、不幸な場合は修理しても修理しても同じ症状を繰り返すというのも珍しくないです。今シーズンエアコンが効けばいいや、って毎年ガスを入れてる人もいます。中古の部品で安価に修理してもその中古パーツがまた不良だたったりだからといって新品のパーツだから治るというわけでもなく、、、「どうして自分だけこんな目に!」と自分の不運を恨む人もいるでしょう。
しかしこればかりはホントに当たり外れで。しかし6年間今まで故障がなかったというのはハズレではなく標準程度かもしれませんね。
参考にならなくてすみません。私の周りの人々の体験談でした。
なんとなく納得できました。どうもありがとうございました。
運、不運があるんでしょうね。去年も窓が電動で動かなくなったりしているので、いろいろこれからも故障は起きるかもしれません。
しかし、16万円は払いたくないですねえ。
No.6
- 回答日時:
どの部分がダメになっているのか・・・ですよね。
エアコンには様々な構成部品があります。コンプレッサー、コンデンサー、エバポレータ、エキスパンションバルブ、ストレーナ、レジスタ等のあるスイッチ部、、、などなど。
見積もりを見て「エアコン一式」であれば明細をしっかり把握する必要があります。
どの部分が壊れたのか、全部がダメになって全交換というのはありえません。
別のディーラやいわゆる「町工場」に持ち込んで聞いてみるのがいいかもしれません。「指定工場」と呼ばれる大き目の修理工場が安心かもしれませんが、小さく細々とやっているようなところが意外と親身になって相談に乗ってくれたりもします。
複数の見積もりをもらってその内容と接客や説明で納得できたところで修理しましょう。
あとトヨタのお客様相談室に「ネッツ○○の○○営業所の見積もりで16万って出たんだけど保証で直らないの?」とか「細かい説明もなく16万って何?」聞いてみるのもいいですよ。メーカーから修理の指示が出れば費用はメーカー持ちになりディーラの懐も痛まないですからね。
ただ保証は5年だったような気もしますのであまり期待できないかもしれないですが、トヨタのお客様サポートに電話するのはソンではないですよ!
参考URL:http://www.toyota.co.jp/faq/
今日、明細が書いてある見積もりを受け取りました。
コンプレッサー(47,600)エバボレーター(26,500)エキスパンションパルプ(5100)チューブアクセサリー(5400)エアコンベルト(2520)あとは真空引き、クーラーガスチャージと書いてあります。
トヨタにはだめもとで電話してみましょうかね。
どうもご丁寧にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
簡単に言いますと、エアコンの調子に無頓着なら、3年位で壊れても不思議は無いです。
それと言うのも、エアコンの冷媒は、コンプレッサの潤滑剤も兼ねているので、
冷媒が減った状態で使い続けると、コンプレッサが磨耗して削り粕が
発生するからです。
そして、この削り粕が冷媒と一緒に配管の中を巡回しだすと配管の
あちらこちらで目詰まりが発生します。
こうなると、コンプレッサの負荷が増大する上に、循環してきた削り粕で
余計にコンプレッサを傷つける状態になりまもなく故障します。
そして、壊れた後も、エアコンを全交換しないとまた直ぐに壊れます。
ですので、あきらめて全交換するしかないです。
No.2
- 回答日時:
エアコンは3年(か6万キロ)までは保障効くんですけどソレを超えてしまうと実費になってしまいますねぇ・・・。
takajoeさんが車検をディーラーで通していて尚且つ保障がつくしプランに入っておればおそらく無料で直せたんでしょうが・・・。
参考URL:http://www.toyota.co.jp/carlife/service/introduc …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 くるまの購入を検討しています。 予算は50万円前後の普通車です。 カーセンサーで探していましたら 車 6 2022/08/19 20:26
- エアコン・クーラー・冷暖房機 モモンガにエアコン2台は贅沢ですか 2 2022/11/21 21:32
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンから黒いゴミがでました ここの物件を賃貸し始めて10年程になります。エアコンは16年前の製品 4 2022/08/29 22:01
- エアコン・クーラー・冷暖房機 一年前に買ったエアコンが先月末去年は寒い位効いていたお昼に効かなくなり、室外機の細い管が凍ったりして 3 2022/07/05 13:16
- 車検・修理・メンテナンス 車のエアコンのコンプレッサーが焼き付きました。 エアコンが全く冷えなくなり色々調べてみたらコンプレッ 8 2022/05/30 00:42
- 所得・給料・お小遣い 去年9月からFCで清掃の自営業をしています。20歳男、実家暮らしです。 父親が経営全般をしてくれて、 1 2023/02/15 19:48
- 車検・修理・メンテナンス 車のエアコンがきかなくなり、修理を依頼したところ、16万かかったと言われました。 10年の保証がきい 8 2022/08/17 20:40
- 車検・修理・メンテナンス エンジンマウント交換について。 8 2023/05/31 15:26
- エアコン・クーラー・冷暖房機 先月末エアコンが効かなくなり、室外機の細い管が凍ったりしてるのを知恵袋で質問したら、みなさんがガス漏 2 2022/07/04 14:45
- エアコン・クーラー・冷暖房機 家のエアコンが今5年目で、これから新築に引っ越す予定で、そのまま持っていくつもりでしたが、引っ越し業 9 2022/11/22 19:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のエアコンで冷房をかけても...
-
エアコンガスの状態について。...
-
エアコンを切ってエアコンのガ...
-
エアコンコンプレッサーを海外...
-
カーエアコンのガス量が多すぎ...
-
エアコンのガスの見方
-
サンバー エアコン不調
-
「カーエアコン」R12指定へ134...
-
SKYLINE GT-Rのエアコンコン不良
-
エアコンの効きが悪い
-
車で走行中異音がします、エア...
-
エアコンが効かない
-
スカイラインR32 type-Mのクーラー
-
車のなかで彼とハグをしている...
-
新車購入6年目でvoxyのエンジン...
-
車のタイヤ泥よけについて
-
先日、オートバックスでオート...
-
オートバックスでATF交換をした...
-
スズキ R06Aエンジンフアンベル...
-
今の時代どこのメーカーが錆や...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冬場にエアコンのコンプレッサ...
-
エアコンを切ってエアコンのガ...
-
車のエアコンで冷房をかけても...
-
エアコンガスの状態について。...
-
カーエアコンのガス量が多すぎ...
-
マーチ AK12のエアコンについ...
-
サンバー エアコン不調
-
R32スカイライン 冷媒の規定量...
-
耐用年数
-
カーエアコンの故障について教...
-
スズキ エブリ エアコンリレー
-
車のエアコンの風が冷たくならない
-
エアコンのガスの見方
-
エアコンガスを補充して直った...
-
ハイゼットトラッククーラーガ...
-
カークーラーの温度調節について
-
エアコンに詳しい方、教えてく...
-
高速降りたらエアコンが効かな...
-
エアコンを始動すると、たまに...
-
SKYLINE GT-Rのエアコンコン不良
おすすめ情報