プロが教えるわが家の防犯対策術!

状況が変わったので2回目の投稿です。
現在東京で大学2年(女)、アルバイトで家庭教師をやっています。
中3女の子(仮名えみちゃん)の親から色々言われ、悩んでます。

以下、状況です。ご意見教えてください。

まず生徒が何を話し掛けても喋らず挨拶もしません。
「この問題わかった?」「...」
(趣味の話なら、と思い)
「えみちゃん合唱部だよね、今何の歌やってるの?」「...」

私の前に別の先生が担当していましたが、同じ感じだったみたいです。会社によると、えみちゃんいわく前の先生はため息ついてくるのが嫌で雑だったとの事。
成績は5教科全て20~35点。週1で1.5時間、前の先生半年+私1年やってます。

悩みなのは親です。お父さんは色黒の体育会系。
今週言われたのは、
まず帰る前リビングから、「お金払ってることなんだから、俺がガツンと言ってくるわ」と声が聞こえて、

お父さん「成績が上がってないよね?こっちはお金出してるんだからちゃんとやってくれなきゃ困る。」
でもえみちゃん宿題をやりません
「やる気を出すのも先生の仕事でしょ。だから頼んだのに」

何を話しても反応がなくて困ってます
「え、会話も無いの?お姉さんみたいに仲良くして欲しいと期待してたのに。それじゃ意味ない、上手く引き出してよ」

(まるで私が何も頑張ってないとを連発するので)私としては、自宅でノート作って渡したり(放置されてますが)、世間話もしたりと、しっかりやっています
「(少し笑って)先生がそう言いたいのは分かるけどこれが結果でしょ?」
「始めに来た会社の人の話と違うよね?」→この話は下に書きます。
相性の問題かも(交替は無料)
「今までずっと担当してもらって相性うんぬん今更すぎる。時間がないんだから先生は変えられない。受験の夏ですよ?」
「ウチはお金出してる立場なんだから、えみの事も客だと思って対応してよ。」

「とにかく先生には今まで担当してもらった以上、2月までとことん責任持ってやってもらいます。絶対に都立に合格ですからね。ほんと、よろしくお願いしますよ」

親の主張はよく分かります。

一昨日、上の話をそのまま家庭教師の会社に伝えると、「担当と相談するから待ってて」と。
以前他の話で電話した時は、また連絡すると言われたままになり、
このまま返事がないパターンも考えられ、ここで相談しました。

お父さんが「初めの約束と違う」と言っていたのですが、どうやら会社が始めに、「やる気も引き出します、優秀な先生が来ます、任せてください」とかまぁ当然ですが良い事ばかり言って売り込んだらしく。
父親は「そっちがそう言うから高いお金出したのに裏切られた」と私に怒ってます。

余談ですが、多くの家庭教師の会社は適当で、依頼する家庭も可哀想です。
何社か登録してますが大抵流れは、
営業が家に来る(これもアルバイトで、契約取れないと怒られる)→高価なテキスト買わせて会社は儲ける→登録している大学生を送り込む。
(やる気のある生徒で、その先生とたまたま合えば成績は上がると思います。私の大学の友達は半分近く家庭教師のバイト経験してますが、皆お小遣い稼ぎ。会社も教師が欲しいから、楽に稼げると募集して。)

私が甘かった事も自覚してます。
どなたか、このお宅への対応のアドバイスや、単純に話を聞いてどう思いますか?というご意見を、今後の為にも聞かせて頂けたら幸いです。
よろしくお願い致しますm(__)m

質問者からの補足コメント

  • お父さんいわく、「このままじゃ先生に出したお金全部無駄だよ!ちゃんと宿題やれよ!ってえみにも昨日も怒ったんです。」と…。
    学校では部活もやっていて高校にはもちろん行きたいらしく、えみちゃんに本当にやる気がないのかも判断が難しいです。

      補足日時:2015/08/06 08:22
  • 100点のテストで20点です。
    1年生の時からこんならしいです

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/06 08:36
  • ご回答ありがとうございます。

    <<ご縁があったのですから、えみちゃんの能力を引き出してあげて

    私も同じように考えてました、初めの3か月、半年、のうちは…
    1年経っても変わらないのでもう手に負えません。

    <<そして、ご両親の「この子はできない子だ! できない子だ!」という

    と頂きましたが、現状は違います。
    父親は私に「この子は本当は頭がいいのに、先生がそれを伸ばしてくれない。こいつが出来るやつだって事は親として分かる!」と言うのです。

    先生は有名な大学に言ってるんだからコツを知ってるはずだ、なのになぜえみに教えてくれないんだ、

    と言われます。現状は、記憶の仕方やノートの書き方を何度も何度も言っても全く実行しないえみちゃん。それを理解しない両親。
    お互いにとって不利益でしかありません。
    なのに辞めさせてくれない…

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/06 11:08

A 回答 (3件)

いわゆる反抗期で、勉強しろという親に反発してるのでしょう。


親の子に対する接し方から直さないと、どうにもならないでしょう。
塾側の対応としては、
学校の教師を引退して再就職してるかなり年配の人に交代が最善でしょうね。

20~35点は、50点満点でですよね。まさか100点満点のテストで、、
だったら、期待しすぎ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

No.2です。



回答お礼ありがとうございます。

そのような現実なら「このままでは、私ではお役に立ちそうもありません。
お父さんは、お出来になるようですから、

お父さんが、教えて上げられたらえみちゃんも

伸びるのではないでしょうか?

他人の私より、ご両親が教えて上げられたらいいのでは、、と思います」

と告げて、それからは、えみちゃんの家に行かなければいいのでは?

後のことは、会社が担当しますので、、と。

会社には、もう、報告してあるのですから、あとは、会社が

なんとかすると思います。

貴女が、そこまで、責任を取る必要はありません。
    • good
    • 1

63歳主婦です。



私の本音としては、ちえao23さんとえみちゃんは

ご縁があったのですから、えみちゃんの能力を引き出してあげて

くれたら、、、と思います。

えみちゃんにも、素晴らしいところもあるはずです。

そこを認めて褒めて上げていかれれば、学業は伸びると思います。

最低でも25点は、取れてるのですから、

まったくのバカではないと思うのです。

25点を取れる学力はある、、ということですから、

えみちゃんの出来る処をほめて伸ばして上げられたら、、

と思います。

「ハンカチの法則」という私が勝手に命名した法則なんですが、、。

ハンカチの一部を持ち上げると自然とハンカチ全体も持ち上がります。

つまり、えみちゃんの好きな学科、

(25点とはいえ好きな学科はあるはずですので)その学科に力をいれて

30点取れたら、大いに褒めてあげる。

そして次に35点取れたら、また、素晴らしいと褒めてあげる。

いつも、100点に近い成績を取ってる方からみたら、

たったの30点、35点ですが、5点でも「成績が伸びた」という喜びを

えみちゃんに実感してもらうことです。

そうすると、他の学科も伸びてきます。

ただ、貴女が、「私はアルバイトであってそこまでえみちゃんに

関わりたくない、、」ということであれば、家庭教師の会社に

丸投げしてしまいましょう。

貴女が「えみちゃん可哀想、、」という愛念があるのなら

いかにして、勉強に興味のないえみちゃんを勉強好きしてあげられるか

、、も、貴女の勉強になるのではないでしょうか?

えみちゃんは、とても、頭のいい子なのだと思います。

ただ、それを、自分がどうしたら勉強が出来るようになれるか、、が

分からないだけなのだと思います。

私は、ちえao23さんに

えみちゃんの、今は、隠されている能力を引き出してあげてくれたら

と思います。

ただ、勉強を教えるのは、貴女ですから、会社にどうしたらいいか

相談しながら、やって欲しいと思います。

貴女が、責任を取る必要はないのですから。

えみちゃんは、生まれた時から、ご両親、特に父親の

無言の圧力に潰されそうになり寡黙にならざるを得ないような

生育だったのでしょうね。

そして、ご両親の「この子はできない子だ! できない子だ!」という

意識が、えみちゃんを「できない子」にしているのです。

貴女が、このえみちゃんに関わるのが嫌なら、会社に丸投げして

会社に対応を任せられたらいいと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!