dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助けてください。

今日トーストを食べていたら、変なものがあったのではきだしました。
小豆大の豆のようなもので、以前にネットで見たことあるゴキブリの卵にも見えました。

少し舐めてしまったのですが、甘かった気がします。
豆だったら良いのですが、、、オーブントースターに何故豆がついていたのかは謎ですが、、、

仮にゴキブリの卵だったとして、食べたり舐めたりした場合はやはり害がありますか?
また買ったばかりのパンにゴキブリの卵がつく場合なんてあるのでしょうか?
仕事行く前から気分最悪です。
アドバイスください。

A 回答 (2件)

私も前に同じことがありました。


それはきっと小豆です。
パンの工場で、あんパンも作っているので、アンコの小豆が
混じったんだと思います。ゴキブリの卵はもっと大きいです。
心配ないですよ
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。
お早い回答助かります。

そんなことがあるんですか!
確かに舐めた時甘くて、無意識に食べ物と認識し、食べてしまいそうでした。
パンについていたのではなく、もしかしたら中から出てきたのかもしれないのですね。
ちなみに覚えていれば教えていただきたいのですが、、、
その異物はほぼ真っ黒だったのですが、やはり混入した小豆も真っ黒でしたか??
小豆って調理していなければ、赤茶色?だと思うのですが、、、

お礼日時:2015/08/17 13:58

小さな小豆みたいな形なら、クロゴキブリの卵ということもありえます。


小豆より一回り小さいですが。
それ自体害はないと思いますが、ゴキブリ自体が雑菌を媒介するものなので、、、
加熱して食べたのであれば大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
仮に食べていたとしても害はあまりなさそうとのことですね。

お礼日時:2015/08/21 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!