プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

文章を書いていて、まったく無意識に使っていたのですが、「あれ、こんな日本があったっけか?」と急に気になり出しました。以下の文です。

「ということで、やれわた飴だ、金魚すいくだ、射的だのと、わんやかやと楽しそうだ」

上記の「わんやかや」という表現です。「わんや」は「てんやわんや」の「わんや」で、「わいわいがやがやといった感じで、実に楽しそうだ」という意味で使ってます。日本語として成立しますでしょうか?

日本語に詳しい方、国語教師の方等、おられましたらご教示下さい。

質問者からの補足コメント

  • 間違いがありましたので訂正します。

    ×こんな日本があったっけか?
    ○こんな日本語あったっけか?

      補足日時:2015/09/09 17:22

A 回答 (1件)

「なんやかや(なんやかんや)」の方が近い気がしますね。


こちらは関西中心の表現で標準語で言えば「なんだかんだ」。
あれもこれも、みたいな意味ですから、そのまま当てはめても使えます。

「てんやわんや」だと混乱のニュアンスが強いため、楽しそうとつなぐのは少し違和感があります。

あ、もちろん一般的な言葉としては「わんやかや」は無いはずです。
もしあったとしたら一部地方の表現なんだろうとは思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。どうやらしらないうちに言葉が混じってしまったようです。

お礼日時:2015/09/09 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!