
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
エタノールの低位発熱量=6.4kcal/g、メタノールの低位発熱量=4.8kcal/gです。
(本来はJ/gで表わすべきですが、計算を簡単にする為にあえてkcal表示とします)燃焼されるアルコールは、エタノール30%、メタノール70%混合なので、混合アルコールの低位発熱量=6.4×0.3+4.8×0.7=5.25kcal/g
混合アルコール4gの低位発熱量=4×5.25kcal/g=21kcal
アルミ鍋と水の総合伝熱効率=0.4とします。
水道水及びアルミ鍋の温度は20℃と仮定します。
水の比熱=1cal/g・K、アルミの平均比熱(20→100℃)=0.22cal/g・Kとします。
水道水とアルミ鍋は等温で変化すると仮定します。
水道水1cc=1gとすると、水道水200ccとアルミ鍋200gを1℃上昇させる為の熱量=1×200+0.22×200=244cal
20℃から100℃まで温度を上昇させるので、必要な熱量=244×(100-20)=19520→19.52kcal
アルミ鍋と水の総合伝熱効率=0.4なので、混合アルコールが水道水とアルミ鍋に与えられる熱量=21×0.4=8.4kcal<19.52kcal
したがって、水道水を100℃まで上昇させる事は不可能です。
No.1
- 回答日時:
200g/20℃の水を100℃にするには16kcalの熱量が必要。
エタノールとメタノールの混合液を燃やした場合、
エタノール 29.7kJ/g(7.1kcal/g)
メタノール 22.6kJ/g(5.4kcal/g)
燃料が4gならば、それぞれ1.2g、2.8gになるので熱量は
7.1×1.2+5.4×2.8=23.64kcal
熱を伝える効率が68%とするならば、ぎりぎり沸騰させられる。
しかし、一般に効率は20~30%程度になるため沸騰させることはできないと思う。
200gの水を沸騰させるには3倍以上(15ml以上)の燃料が必要だろう。
そして確認のためにサイト検索してみたら…ブハッ(吐血
そのまんまのブログサイトがヒットしたw
http://takaken.naturum.ne.jp/e1721646.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 総金属のキセルなんですが、アルコールでゴシゴシ洗うの面倒です 分解して鍋で沸騰したお湯に漬け込むだけ 3 2022/08/11 09:41
- 食器・キッチン用品 パスタ鍋 6 2023/05/25 16:55
- その他(家事・生活情報) 夏場のお茶の作り方についての質問です。 寝る前にお茶を沸かしておくのですが、暑いので、T-faLで水 3 2023/06/28 12:15
- 食器・キッチン用品 お湯が沸くのが早いのは 7 2022/12/02 10:03
- 電気・ガス・水道 小型瞬間湯沸し器について詳しい方お願いします。 引っ越し希望先の台所が瞬間湯沸し器で 水道の蛇口に洗 2 2023/02/24 16:37
- 電気・ガス・水道 混合水栓について 6 2023/05/28 13:42
- 赤ちゃん 妊婦です。赤ちゃんのミルク作りについて知りたいです。水道水でミルクを作るには15分ほど煮沸した方がい 9 2023/06/27 14:59
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
- 化学 【化学】水を電子レンジで温めたお湯は、火で煮沸消毒した白湯と同じ味になりますが、電子レ 3 2023/03/09 22:15
- レシピ・食事 基本的なことですが ゆで卵の作り方について教えて下さい 水から沸騰して卵を入れますか? お湯が沸騰し 6 2023/01/21 13:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報