電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小学1年生の子と、5歳の年中の子に塾通わせたいと思っているのですが、英、国、算、だとこの時期から習わせるのなら重要な順番はどのようになりますか?

重要度の高い教科を1~2科目と思っていますが、将来の受験まで見据えて、今の時期からなん科目くらい習わせるのがいいでしょうか?

A 回答 (15件中11~15件)

国語・算数 ですね。



英語は無駄ですので不要です。
    • good
    • 1

やはり国語、算数、英語の順番でしょうね。


国語は、なぜ大事なのかというと、一番頭を使うからです。
総合的に頭を使うため、すべての学問で必要なのです。
あとの学科はまあ、オマケみたいなものです。
ぶっちゃけ、できなくてもかまいません。
    • good
    • 1

同じくらいの子を持つ親です。


個人的には、国語が最初。
ただ、塾で学ぶというより、読書の習慣づくりかなと。
具体的には図書館通いをルーティンに組み込み、親も一緒になって読んでやる。

それと算数。これも必須ですね。
反復練習を徹底的に。

英語もできれば早めに対応したいですね。

理科社会は、勉強というより色々なものに興味を持たせることが先決かと。
具体的には図鑑がいいと個人的には思います。
写真や絵がいっぱい載ってる図鑑は理科社会の入口にはいいかと思います。
わたしは子供の頃、いろんなジャンルの図鑑を買ってもらいましたが、見ててホント飽きなかった記憶があります。

ということで、わたしは子供には公文で英数国をやらせ、図書館+図鑑という感じでやっております。
公文を見てて思いますが、徹底的な反復練習が良く、子供の吸収力ってすごいなあと驚きます。どんどん学年より先に行けます。
    • good
    • 1

国数英理社 と 昔から決まっており大事な順位です。



重要度の高い教科を1~2科目ということなら
国語 算数 の読み書き算盤でしょう 私的にはそう思います。


英語除くどんな科目のどんな問題に取り組むも、先ずは国語力がなければ
お話にならないのです。
    • good
    • 0

受験で必ず必要なのは英語かと。


公文ならば算数でも良いとは思います。
国語は語彙力を付ける時期ですから、塾ではなく読書の習慣の方が今は大事のような。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!