アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(橋の上に立っていて)
川から吹き付ける風が少し強くなって、彼女の髪をなびかせた。

の英訳

The wind coming from the river became a bit stronger and fluttered her hair.

で間違っている所はありますか?

flutterには「髪をなびかせる」という意味は辞書には無かった(旗をなびかせる、はあった)のですが、髪に対しても使えるんですか?

and以下を

made her hair waving.

もしくは

blew her hair .

にするのも一考かな、とも思ってるんですが、どうでしょうか?


「風が強くなる」もなんかもうチョット上手い訳し方ないですかね?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    詳しい回答、ありがとうございます!
    遅くに補足、失礼いたします。

    flyも使えるんですね。
    blowについて英英辞典で調べると、やっぱり「突然、強い風で動く、が吹く」のイメージみたいですね。
    ruffleは初見の単語なのですが調べてみると、
    To disturb the smoothness or regularity of
    To become irregular or rough
    など。
    なんとなく、「風で髪形がくずれる」のイメージに近いのかな。と思うのですが。どうなのでしょうか?

    そこまで強い風のイメージじゃなくて、「フワっと風が吹いてきて、髪がフワってなる」感じを意図してたつもりです。(すみません。そこまでわからない質問文でしたよね。)
    場面的には、ポニーテールの彼女と橋の上で話してて、ポニーテールがフワってなる。これを描写したかったんです。
    2文に分けて主語をhairにすべき?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/05 00:13

A 回答 (3件)

fluttering hairという表現がありますので、flutterが使えないということではありません。

ただflutterは自動詞なので、主語がher hairで
Her hair fluttered in the wind.
というような形での表現が一般的です。

「なびく」という意味ではflyとかruffleの方が使われると考えます。
例えば「風で彼女の髪がなびいていた」ならば
Her hair was flying in the wind
とか、
The wind had ruffled her hair.
といった言いかたです。
主語がThe windならば、ruffleとかもしくはblowの方が適切と考えますが、blowは「なびく」というよりも横にビューと流れるといったイメージになります。

>「風が強くなる」
具体的にどのぐらいの影響があるほど強くなったのかによりますが、もともとの風が微風でそれが更に強くなったのであれば
The breezes became a (little) bit stronger
なんて言い方が出来ます。
また、becomeの代わりにgetを使って
the wind got a bit stronger
とも言いかえられます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ddeanaです。

補足を拝見いたしました。
>フワっと風が吹いてきて、髪がフワってなる
英語表現の面白いのは(人によってはそれが面倒くさいと感じる方もいますが)、単語もそうですが、形容詞や副詞、主語を変えることにより自分がイメージすることに近づけさせるということと私は感じます。
ですから、「ポニーテールがフワッとなる」という英文も、髪の毛の状態を詳しく説明してもいいし、逆に風の強弱を説明することによってそういう意味にすることもできるのです。
ruffle=to make a smooth surface uneven(滑らかな表面/外見をそうでない状態にする)
ですから、髪の毛が揺れるとかそよぐという場合に使っても支障ありません。ruffled her ponytail slightlyと言う様に副詞を使ってポニーテールがわずかに動いたという言い方もできます。
あと、わずかに動いたという意味なら、
・sway=to move slowly from one side to another or backward and forward
という単語も使えます。
またthe windをthe breezeに変えて、風自体が強いのではなくそよ風や微風という意味を強調するという方法もあります。

日本語に比べると英語のオノマトペは種類が少ないので、なかなか筆者がイメージする「フワッ」という感じをパーフェクトに表すのは難しいと思いますが、工夫してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!
細かい違いを考え出すと際限がなくなりそうですね。。。
色々な表現から適当なものを選んでいく練習を頑張ります!
ありがとうございました!!!

お礼日時:2015/10/07 22:54

間違っているところはありません。



「flutter」が髪に関して使えないということは、全くないです。

変えるなら、(文法上の誤りとはいえませんが)「made her hair waving」ではなく「made her hair wave」ですね。

「blow」は「たなびく」の表現としては少し合わないと思います。

「became a bit stronger」はシンプルですが、拙いということはありません。「picked up slightly」なんかでも良いかもしれませんが。

「川から吹き付ける風が少し強くなって、彼女の髪をなびかせた。」という和文の制約の中で「The wind coming from the river became a bit stronger and fluttered her hair.」という訳は、特に文句のつけようがないのでそのままにしておいて良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答、ありがとうございます!
the windが主語というのがやはり厳しいですか。。。
became a bit strongerはシンプルだが拙くない。
なるほど。シンプルな表現を胸を張って使えるくらい、英語に慣れていきたいです!
ありがとうございました!!

お礼日時:2015/10/05 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!