プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ガルバリウム鋼鈑屋根に後付けした雪除けが剥がれてしまいました。 業者の方、または詳しい方に教えていただきたいです。

神奈川県で、築27年の二階建て木造住宅ですが、昨年の夏、スレート瓦からガルバリウム鋼鈑に葺き替えしました。

また、事前に雪除けのあるガルバリウム鋼鈑を依頼してあったのですが、屋根工事が終わった後に、雪除けがないことに当方が気がつきました。

結局、リフォーム会社と工事業者との連絡が悪く雪除けなしの工事をしてしまったということでした。なお、母屋根には雪除けがあり問題なし、本件の下屋根に雪除がなかったわけです。

それで、仕方なく後付けしてもらうことになりました。また、ビス止めの話もあったのですが、最終的に接着剤で屋根に後付け工事、片方9個×2の18個です。

ところが、1年経過して、なんと雪除け1個が屋根から脱落、剥がれ落ちてきました。屋根を見ると、あと2個も脱落候補、つまり接着剤が剥がれそう。早速、リフォーム会社に連絡しました。

昨日、リフォーム会社と屋根業者が来て、
雪除けを屋根から剥がして合計18個全部を、あらためて屋根にビスで留めるということで、雪除け18個を持っていきました。

明日、あらためて屋根に後付け工事の予定です。

そこで、質問なのですが
ガルバ屋根にビス穴を開けて大丈夫なのでしょうか?
そこから錆びたり雨漏りする心配はないのでしょうか?
神奈川県であまり大雪は心配ない場所なので、このまま、雪除けなしならば、ビスのこととか、雨漏りとか心配しないで良いので、そのほうが良いのか?

昨年、雪除けないことを発見したときに、ガルバリウム鋼鈑を雪除け付きのものに葺き替え直ししてもらうべきだったのでしょうか?

昨年、本件以外にいろいろ問題があったりしたこともあり、リフォーム会社と工事業者を信用出来なくなってきました。

今回の問題でも、昨年、接着剤で貼り付けることについて、落ちないから大丈夫と言っていたのに、絵に描いたように、屋根から脱落したわけですから、信用できない気持ちはおわかりかと思います。

質問者からの補足コメント

  • 失礼いたしました。言葉が間違っておりました。
    『雪除け』ではなく『雪止め』でした。
    文中の全てを読み替えていただきたく、
    よろしくお願いします。
    申し訳ありませんでした。

      補足日時:2015/10/08 10:06

A 回答 (1件)

>雪除けのあるガルバリウム鋼鈑を依頼…



雪除けって何ですか。
天から降ってくる雪がその屋根を除ける?
つまり電気か灯油の融雪装置のことですか。

それとも、日本語で除けるではなく、「留める」ですか。
屋根に積もった雪が下へ滑り落ちないようにするものですか。
それなら雪除けでなく、雪止め (雪留め) といいます。

>そこから錆びたり雨漏りする心配はないのでしょうか…

どんなにていねいなコーキングを施したところで、屋根材に穴を開ける以上は、10年もすれば必ず雨漏りしますよ。
雪止め金具は、屋根を下から順に葺いていく過程で、屋根下地材にビス留めして、屋根材の下になるように設置するのです。

>神奈川県であまり大雪は心配ない場所なので…

それでは屋根葺き職人もノウハウがないのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんでした。雪止めの間違いでした。それで最終的に、いまからの後付け工事はしないことにしました。穴あけ、釘さび、雨漏り、将来にわたり、いろいろ心配することになります。また、雪については、10センチも積もることは、10年に一回か二回程度です。そういうわけで、ご心配をかけ、大変恐縮でした。なお、インターネットで見たのですが一番安そうな一個500円ぐらいの雪止めでした。
まあ、業者から返してもらって物置にでも、保管しておきます。ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/08 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!