【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

こんばんは。新築で引っ越して4カ月たち、立面図には勝手口の軒があるのに、軒なしになっています。
今からでもつけてもらう事出来るでしょうか?

A 回答 (5件)

当時、施工をした施工者がいますよね。


あと、たぶん工事監理(施工者の管理じゃないよ)者もいますよね。

最初の設計と違う理由を施工者に聞くこと。
あわせて工事監理者には、当初の設計とちがう内容で現場を認めた理由を聞くこと。

どのような状況かわからないけど、庇の後付けできるかは両者の説明を聞いたその後の検討。
不可能は無いけど補修の範囲が相当広いと思います。

もし設計で見込んでいたのを忘れたのなら、
「つけてもらう」
というへりくだった言い回しは不要です。
「つけろ!
ただし後付けを理由に仕上げを含め他への悪影響は認めないからな。」
でおk。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/27 23:30

勝手口でしたら後付けできる庇(ひさし)とか霧除けがあります。

塗装とか形状は初めは不自然に感じてもなれれば気にならなくなります。勝手口でも庇はあったほうがいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わからました。ありがとうございます

お礼日時:2017/09/28 08:27

軒を付けると言っても、勝手口の軒という事は、


壁の一部を壊して取り付けるという事でしょ?

私ならその様な細工はさせたくありませんね。

家を作っている途中ならまだしも、
出来上がった物を一部といえども壊すのは、
耐久性を悪化させる原因にもなりかねません。

それに、壁内部の状況がどうなっているのか解りませんが、
柱や梁などにしっかり取り付けられるのどうかも不明なので
簡易的に壁に取り付けられるのが一番やばいので、
もし私ならそんな催促はしたくありませんね。

変な仕事をされると、台風で取れたとか、
そこから浸水して壁も腐ったとか、
様々なデメリットを生む可能性もある事なので
慎重に検討してみてください。

壁は何も取り付けられていない状態が一番長持ちするものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/28 06:29

建売でしょうか?



設計図で購入を決め、出来上がりが違っていた場合は指摘して直させたらいいと思います。
なんらかの事情で設置できない場合は、値引きなども交渉してみてください。

すでに完成して内覧のうえ購入した場合は
現地優先とする場合もあります。
勝手口の軒は見ればすぐわかることですからね。
とりあえず、どういう事情なのか確かめて要求してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/27 23:28

保障制度ありませんか?


おそらく年単位で保障があると思います。
軒が必要なら早めに連絡したら如何でしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わからました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/27 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報