

https://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/jal_card_ …
今は簡単にクレジットカードを持てる時代になりました。
私自身は、ヒストリーを積んでインビテーションでのみプラチナカードホルダーになったのですが
http://www.xn--navi-ul4c1e8bg9i0h4h.jp/amex-plat …
プラチナカードとしての格が違う(提携カード<<プロパーカード)のかもしれませんが、上級カードが20代で持てるということに隔世の感を感じます。
(かつては、33歳以上 既婚 大手会社の管理職以上 社会的信用が有る人・・・なんだかんだ条件がついていた記憶があります。・・・いつかは、ゴールドカードを持ちたいと思って働いたものです。)
今は、ゴールドカード(これもいろいろ種類があるようですが。)なら誰でも入れる手軽なものになってしまいました。
空港のカード会社会員向ラウンジの利用者低年齢化にあきれる状態です。
行楽シーズンには汚い格好(腰履きのズボンとか)の若者もうろうろしている。
(若者にも、挌 や 気品 の差のようなものがあると思っています。)
どうして、ここまでカード会社は、上級カードを大盤振る舞いするのでしょう。
上級カードの客の質の低下の心配を感じます。
(推測)
上級カードホルダーが年金生活(資産状況はさまざまですが現役リタイア)、やがて死に行く。
会員数は団塊世代がリタイアすると減少する。
さとり世代 とも言われる、20代 地味な人が多い傾向を感じます。
その中でも、「見栄張り」志向の客を早くから確保しようという策略でしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
単純に年会費稼ぎが目的だと思います。
昨今は年会費無料カードが幅をきかせています。
「クレジットカードに年会費を払う」事自体が馬鹿馬鹿しいという意見が庶民の間では大半です。
クレジットカードを1枚も持っていない、という人も意外と珍しくありません。
さとり世代の若者は見栄に興味がありませんからバブル時代のように金色のカードを見せびらかしても、もはやステータスとは言えません。
そこでどんどん減る会員数を何とか増やす為に、カード会社も涙ぐましい努力をしているのでしょう。
彼らもビジネスをしているわけですから、どうにか利益を出さないといけません。
おっしゃるように見栄っ張りの若者をターゲットに「若くてもゴールドカードが持てますよ!」と唆して、何とか年会費を回収しているのでしょう。
私も20代なのに、クレジットカードを作ると一年も経たずにゴールドカードのインビテーションが届いて驚いたものです。
年会費がもったいないので一般カードのままですが。
航空会社のカードだけは年会費を払っても得られるメリットが大きいのでゴールドカードにしています。
こんな感じに、最近の風潮は「見栄<実利」です。
若い世代の収入は伸び悩んでいますし、カード会社は今後ますます経営が苦しくなるのかもしれませんね。
>航空会社のカードだけは年会費を払っても得られるメリットが大きいのでゴールドカードにしています。
これはそうですね。
マイルは余計にたまるし、大衆化したとはいえカード会社ラウンジが使える。
(多頻度旅客になれば別のサービスがありますが。)
No.2
- 回答日時:
昔は飛行機に乗ると言えば特別のような気がしましたが、現在は電車と同等の気持ちですね。
ですので搭乗待ちを通路のイスで待つよりソファで快適に待ちたいと思う気持ちはあります。確かに以前よりカードラウンジは混んでいますので最近は航空会社のラウンジを利用しています。こちらでしたらビジネスクラス以上または上級会員ですので質の低下を感じることはありません。現在はカード社会は銀行、スーパー、交通系など様々なジャンルがあり、顧客獲得のため努力をしていますね。プラチナカードを所有すると無料でプライオリティパスを貰えますね。こちらで国内・海外の空港ラウンジに無料で入れるとありますが、ユナイテッドクラブはこちらのパスで入室できないようになったそうです。このことを考えるとプラチナカード所有者も増えているとのことでしょうか。個人的な意見です。
No.1
- 回答日時:
>「見栄張り」志向の客
時代遅れの考え方です。
見栄は張るものでは無く切るものですよ。
ありがとうございます。
国語に詳しくないですが、「見栄を切る」とはいわないようですよ。
下記の用例からどう違うのでしょう?
やはり・・・見栄を張るの方が近いと思うのですがいかがなものでしょう。
・見得を切る(みえをきる)
1.芝居で、役者が「見得(=歌舞伎での決めのポーズ)」の仕草(しぐさ)をする。
2.自分を誇示するような大袈裟な態度を取る。自信のほどを示す。
・見栄を張る(みえをはる)
自分を良く見せようとして、殊更に外観を飾る。上辺(うわべ)を取り繕(つくろ)う。 例:「見栄を張ってブランド物のバッグを持ち歩く」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
- 大人・中高年 40代後半の独身、何をするために生まれたのか悩み続けています。どうしたら見つけられるのでしょうか? 7 2022/11/28 12:12
- クレジットカード 訪日客がカード使うと日本のカード会社は赤字になるって本当ですか? 2 2023/08/17 18:48
- クレジットカード PAYPAYカード ショッピング利用可能枠 500 万円。安全のために 減額した方が良いですね。 3 2023/06/13 21:56
- 転職 終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 → これで「普通の国民」は豊かになれるのか? 1 2023/06/17 07:50
- 電車・路線・地下鉄 「大人の休日倶楽部ジパング」の「夫婦会員」入会資格 姉さん女房だけ優遇 変じゃないですか? 2 2022/10/08 22:31
- クレジットカード 審査に落ちたら、こう言うことはしないですか? 1 2023/04/07 18:31
- クレジットカード 18のガキです。経験の積んだ年上の方教えて下さい。 僕の経験則でしかないですが、アメリカン・エキスプ 10 2022/10/13 23:40
- モテる・モテたい 社会における格差って女性より男性の方が開きが大きいと思いませんか?弱者男性という言葉がインターネット 3 2022/11/05 11:39
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三井住友カード ゴールドデスク...
-
セゾンゴールドアメックスのカ...
-
現在AMEXゴールドを使用してお...
-
見栄以外に、プラチナカードは...
-
ライフカード落ちて、ライフカ...
-
dカードゴールドを持っています...
-
「2年ごとに一回」と「2年に一...
-
クレジットカードを使用して5日...
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
クレジットカードの番号 下3桁...
-
パチンコの会員カードで、その...
-
昨日と一昨日、賃貸審査で何度...
-
ヤフオクのカード支払いについて
-
クレジットカード、店員のレジ...
-
窓の杜やフリーソフト100といっ...
-
ガソリンスタンドで店の人にク...
-
クレジットカードの写真を送る...
-
ファミペイカード発行済と発送...
-
会計の時、カード決済したので...
-
みずほ銀行を使ってますが 記帳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三井住友カード ゴールドデスク...
-
現在AMEXゴールドを使用してお...
-
JCBザ・クラスからゴールド...
-
ANAJCBカードからアメックスへ...
-
ゴールドとかプラチナ持ってる...
-
クレジットカードのステータス??
-
主にアメックスのグリーンカー...
-
見栄以外に、プラチナカードは...
-
ゴールドカード
-
色がゴールドのカード
-
ダイナースプレミアム、メリッ...
-
AMEXの対応が悪すぎる件!ANA A...
-
クレジットカードの中で anaラ...
-
クレジットカードに海外旅行保...
-
お薦めのブラックカード
-
ゴールドカードを持っていると...
-
アメックスの羽田空港の勧誘に...
-
MUFGカード
-
昨日エポスからゴールドカード...
-
aupayカードを持ってますが、ゴ...
おすすめ情報