dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカに小学5年生から7年間、留学生として住んでいます。この年月すべて母親のF1というビザのおかげでアメリカに移住することが出来ています。高校は今年の6月に卒業していて、大学受験をしようと思っているんですが、日本に住んでいるわけでもないし、両親も大学には行ってないので、何を準備して、どういうふうに行きたい大学を決めたらいいのかわかりません。
センター試験のことは少しだけ母親に聞きましたが、あまり日本語の読み書きが上手じゃないので、インターネットで検索してもよくわかりません。 英語のページなどあれば教えてください。
あと、日本語で授業を受けてないので、数学や英語に関してもきちんと答えられるかは疑問です。日本史なんかちんぷんかんぷんで勉強したこともありません。漢字の筆記はたぶん小学生低学年レベルですが英語は得意です。日本にずっと住んでいないことを踏まえて、外国人扱いしてもらえるのでしょうか?例えば、すべて英語でテストを受け、日本史などは世界史に変えてあるテストなどありますか?

質問者からの補足コメント

  • 理由はアメリカの大学が高額の上、今の状況では他のアメリカの学生とは違い、ほとんどの金額を自腹で払うことになります。ローンも避けた方がいいと言われるプライベートの方になってしまいますし、母親の財産ではとても高い金額のローンは組めません。日本に帰れば、おばあちゃんとおじいちゃんの家から通えますし、日本人なのでローンも組みやすくなります。日本の大学の方が安いのですごくたくさんのローンは組まなくても良くなります。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/21 16:02

A 回答 (4件)

補足を読む限りでは、ずいぶんのんびりしてたなという印象です。

来春のセンター試験の受付は終了しています。国公立と私大のセンター利用による受験の機会は絶望的。

帰国子女の要件を満たせば、英語さえできれば俄然有利となる、私大の帰国枠で受験は可能ですが、その募集期間も多くは締切を過ぎているでしょう。

普通はそのケースなら夏に卒業したらすぐ帰国し、帰国子女向けの予備校クラスに入り情報入手と受験準備を進めるものです。そもそも祖父母の家から通うのが条件なら準備、進学ともエリアも限られるでしょう。

おそらく来春入学には間に合わないので、9月入学を認めるところで探すか、再来年まで待つことになるでしょう。情報収集のためにさっさと帰国したらどうですか。
    • good
    • 0

私も日本の大学に来る利点があまりないと思いますが



とりあえず、センター試験とSATは違います
国公立では必要になりますが、科目選択は出来ます(日本史か世界史か地理か倫理学かなど)
私立大学の場合はセンター試験を受けずに各大学の試験を受けることになります

また、大学や学部によっては帰国生用の入試枠があるようです
http://www.gakkou.net/daigaku/src/#
こことかで帰国生入試を実施している大学学部を調べられるます
    • good
    • 0

日本に帰国し日本の大学に通う意味があるのでしょうか? まずはそこからでは。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

と言うことは公立大を考えていると言うことでしょうか?


私大であれば
帰国子女向けや留学生向けの受験制度があり
比較的有名大学や名門大学が狙いやすいのです。
いかがでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!