プロが教えるわが家の防犯対策術!

中古物件の減価償却費の建物割合について

当方サラリーマンをしておりますが、
今年、初めて区分マンション1室を取得しました。

減価償却費を計上するために、土地と建物を分ける際の方法について教えて下さい。

売買契約書に土地と建物の金額は記載されていませんが、消費税額が記載されています。
消費税額から逆算して建物価格を決定する方法もあるようですが、
固定資産税評価額を使って按分する方が建物割合が大きくなるので
こちらを採用する予定ですが、自分に有利になるような選択をすることは問題ありませんでしょうか。

また、ネットに掲載されている税理士のコラムで以下の記載があるのですが、
他の書籍などではこのようなことは書かれていませんでしたが、問題ありませんでしょうか。

>建物の固定資産税評価額に消費税率(1.05)を加算して計算すると、
>建物割合を約1.1%大きくすることができます。
>今後、消費税率がアップされると、建物割合もその分高くなりますので、
>減価償却費を少しでも大きくしたい人には有利な技です。
http://www.nomu.com/pro/column/kanae/02.html

質問者からの補足コメント

  • 不動産投資としてのマンション購入になります。
    人に貸して収入を得ます。

      補足日時:2015/10/21 10:36

A 回答 (2件)

身を持ち崩さないようにね。



http://incomlab.jp/mansion-depreciation-397
    • good
    • 0

マンション買うんですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!