プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

未成年のものです。株式投資についていくつか質問があります。
まだ勉強途中ですし、実際証券会社での取引のシステムなど具体的にはつかめていないところがありますので、「こんなんで株やんの!?」と思われるかもしれませんがご了承ください。

①株の注文した際、桁間違いをした場合どうなるのか。取り消しはできるのか(基本できないとは思いますが)

②例えば自分の口座の暗証番号が漏えいして、勝手に莫大な金額の株を注文された場合、どうするのか。取引の停止はできるのか。

以上です。

親は株の取引に関して理解を示してくれおります。もちろん現物取引のみ、自分の所持金の余剰資金を用います。

A 回答 (5件)

どの様な状態かは判りませんが。


未成年であっても、取引上では成年と見なします。
取引が成立したら取り消しはできません。
自己資産の範囲で取引をしてください。
    • good
    • 0

web上で注文する場合


 ①注文自体が出来ない・・口座の残高内でしか注文できないので、(残高不足で)エラ-になり注文できない
  (100万の残高しかないのなら、手数料込みで100万が注文の上限になる)
 ②上記と同様
    • good
    • 0

1 個人のミスでの注文で、既に市場で約定してしまった注文を取り消すことはできません。


 約定前なら自分で取り消すことができます。取り消しの操作途中で注文が約定してしまえば、取り消しはできません。
  が、桁間違いの注文は入金している金額の不足等でそもそも注文が入らない場合が多いとは思います。
2 これは口座の暗証番号の漏洩の理由によるでしょう。
  顧客側の管理不十分によるものか、証券会社側の管理不十分やシステム的な問題によるか等です。
 が、莫大な金額の注文は、上記と同様、注文が入らない場合が多いと思います。

上記のことについて極端に神経質になる必要はないと思いますが、経験的には、売りと買いを間違えて注文する、
注文したつもりなのに実際は注文できていなかったなどのことはわりと起こりうるかと思います。
防ぐためには、何かチェックリストを用意する等ミスを未然の防止するための自分の側の工夫があるとよいと思います。

無理のない範囲で、早めの投資デビューをおすすめします。色々勉強になることも多いですし、視野も広がることがあると思います。
    • good
    • 0

①できません。


②情報漏えいの原因によります。
JSDAや証券会社内部の機関が入り、
『取引がなかったことにする』
こともできるにはできます。
証券会社が損失をもつ形になります。
    • good
    • 0

1.成立前なら無理ですが、成立後なら無理です


(個人ではないですが、ジェイコム株の事件は有名です)

2.パスワードの管理をキチンとしていない貴方の過失になります
相手が漏洩させたなら相手の過失で取引の停止ではなく、補償されるとは思います(現金補償か株補償かは契約や場合によると思います)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!