
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
白血球が多いということは炎症しているということで炎症を抑えるまたは、腫れを治すことかな?
一週間同じ数値なら医者検査してもらい薬を処方してもらう。
のどの腫れや風邪などの外的な原因が明らかなら、のどの薬や風邪薬を処方してもらう。
病院が嫌ならシナモン、生姜、はちみつ、プロポリス
参鶏湯、韮と卵のおじや、充分な睡眠と休養。身体をよく温め体温を上げるとよい。寝てしっかり汗をかくこともいい。
スマホ、コンピュータはやめる方が早く治る(電磁波のせいと、目や頭が疲れるから)
No.2
- 回答日時:
白血球の数値を操ろうとするのは発想が逆ですよ。
白血球が上がる原因は、病気や怪我、ストレスですから、必要ならそれらを治療するというのがスジです。
仮に白血球を下げる食べ物があったとして(聞いたことありませんけど)それを食べて下げても意味がないんです。
その検査機関からも、白血球の数値を下げなさいとは言われてないと思いますがいかがですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 血液・筋骨格の病気 血液検査の結果について。白血球赤血球血小板が高値、腎臓、肝臓、肥満など 2 2022/09/11 16:01
- 血液・筋骨格の病気 23歳男性です。血液検査で白血球の数値が3500で少し少ないけど、赤血球や血小板は正常値だから問題な 1 2023/02/14 13:03
- 病院・検査 血液検査結果白血球が9600と基準値9000をオーバーなんですが、CRP.基準内、腫瘍マーカー大腸が 3 2023/02/24 21:07
- 血液・筋骨格の病気 血液検査(白血球と血小板数値高い) 2 2022/08/12 00:52
- 血液・筋骨格の病気 弟の白血球が2年連続で30000でした。当然のごとく精密検査にチェックがありますが、弟に一家全員で説 3 2023/01/01 12:17
- 婦人科の病気・生理 生理と、血液検査について教えてください。 25歳の女です。 コロナではないのですが体のだるさが続き、 1 2023/07/26 14:49
- 病院・検査 20代男性です。今年の4月に健康診断で血液検査をしたところ赤血球数が基準値より高く出たので、5月15 1 2022/08/23 10:55
- 血液・筋骨格の病気 血液検査の推移が気になっています。この推移は異常ですか? 4 2022/12/20 06:14
- 病院・検査 20代男性です。血液検査の赤血球数ってどれくらいの期間で変化しますか?5月に血液検査をしたところ基準 4 2022/08/23 10:59
- 大人・中高年 血液検査 3 2022/04/20 19:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロテイン飲めば、元気出ますか?
-
双方30代。 夫172センチ75キロ...
-
炭酸水ダイエットをやろうと思...
-
太り過ぎを治すサプリメント
-
40代、50代女性の方、米って1日...
-
生理の量が少し増えました。何...
-
1回でも食べてすぐ寝たら寿命ヘ...
-
食事を始める際、先に野菜を食...
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
海産物を戻すために使った水、...
-
塩分や糖分について 生きていく...
-
爪割れを防ぐ食べ物を教えてく...
-
每日野菜だいたい、350gを水だ...
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれ...
-
トマトそのものは良いがリコピ...
-
クエン酸とミネラルを摂りすぎ...
-
カリウムサプリで血圧低下の効...
-
野菜をスムージーにかけて摂取...
-
プロテインココア味800g買いま...
-
辛い食べ物は癌の原因になりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報