
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>これは体積が変わらないという条件だからなんでしょうか?
もちろん、そうですよ。容器も材質によって熱膨張率も違うし弾性率も違うので、それらも考慮して設計する必要がありますね。装置によっては安全装置としてアキュムレータを使うようなこともあります。
No.3
- 回答日時:
誤記がありました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
から、体積膨張率を約 1.0×10^-3 (1/K) とすると、40℃の温度上昇での体積変化率は0.04%
次に灯油の体積弾性係数はネットに情報が見つからなかったが、手元の資料を見ると 2.0×10^3MPa くらい。
0.04×2.0×10^3=80MPa
容器が完全剛体なら、0.1+80=80.1MPa
この回答へのお礼
お礼日時:2015/11/07 23:04
ありがとうございます。温度が40℃変化するだけで80Mpaも圧力が上昇するんですね。これは体積が変わらないという条件だからなんでしょうか?
No.2
- 回答日時:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
から、体積膨張率を約 1.0^-3 (1/K) とすると、40℃の温度上昇での体積変化率は0.04
次に灯油の体積弾性係数はネットに情報が見つからなかったが、手元の資料を見ると 2.0^3MPa くらい。
0.04×2.0^3=80MPa
容器が完全剛体なら、0.1+80=80.1MPa
から、体積膨張率を約 1.0^-3 (1/K) とすると、40℃の温度上昇での体積変化率は0.04
次に灯油の体積弾性係数はネットに情報が見つからなかったが、手元の資料を見ると 2.0^3MPa くらい。
0.04×2.0^3=80MPa
容器が完全剛体なら、0.1+80=80.1MPa
No.1
- 回答日時:
むずかしい問題です。
膨大な圧力が発生しますので、100ccを保持できる容器が無いでしょう。
市販の缶を使ってもわずかに膨らみます。
体積変化自体は大きくないので、わずかな膨らみで大きく圧力が変わります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 化学 化学の分圧の問題です。お助けください。 2 2022/11/07 22:48
- 物理学 物理の問題が分かりません。 解説よろしくお願い致します。 ピストンのついた容器に一定量の気体を入れ、 2 2023/06/20 19:46
- 工学 冷凍機 凝縮器 凝縮温度について 2 2022/09/29 23:06
- 化学 15℃の温度で50m3のボンベに1kg/cm2の圧力で窒素がある時にHFガスを50m3入れるの場合そ 5 2023/08/11 10:30
- 物理学 物理 熱力学 2 2022/12/20 14:03
- 環境学・エコロジー 二酸化炭素の排出 1 2023/08/07 16:40
- 工学 15℃の温度で50m3のボンベに1kg/cm2の圧力で窒素がある時にHFガスを50m3入れるの場合そ 2 2023/08/11 12:34
- 物理学 高2物理についてです。 温度を保ちながら体積を3V0からV0に圧力を1/3p0からP0に変えた(気体 2 2023/08/28 19:49
- 化学 15℃の温度で50m3のボンベに1kg/cm2の圧力で窒素がある時にHFガスを50m3入れるの場合そ 2 2023/08/11 13:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1滴は何mLですか?
-
貿易用語のMT
-
300ccと300ミリリットルは違う...
-
液体窒素 気体換算
-
高校化学で質問です。 体積百分...
-
W/V%とは?
-
【電気化学】vol ppmってどうい...
-
気体1molは22.4L、液体1molは何L?
-
化学の分圧の問題です。お助け...
-
モル濃度計算の問題がわかりま...
-
ペール缶のペールってどういう...
-
47Lの酸素ボンベに14.7MPA...
-
ppm
-
二酸化窒素と四酸化二窒素の混...
-
KPi bufferの組成を教えてくだ...
-
【真空ポンプ】真空ポンプの真...
-
μmol/mol=ppmでしょうか?
-
1molは何m3
-
燃料電池について
-
水100mLとエタノール100mLを混...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1滴は何mLですか?
-
貿易用語のMT
-
300ccと300ミリリットルは違う...
-
47Lの酸素ボンベに14.7MPA...
-
【電気化学】vol ppmってどうい...
-
流量単位 Nm3→m3換算
-
気体1molは22.4L、液体1molは何L?
-
蒸気から水への換算方法を教え...
-
窒素ガスの充填時の重さの計算...
-
高校化学で質問です。 体積百分...
-
面心立方格子から体心立方格子...
-
1molは何m3
-
【危険物】危険物の容器は、個...
-
粘度の高い液体の計量(体積)...
-
化学基礎mol】標準状態において...
-
KPi bufferの組成を教えてくだ...
-
分子量とガラス転位温度Tgの関係
-
エマルジョンの粘度について
-
ppm
-
窒素ガスの重量の求め方を教え...
おすすめ情報