
初めて自宅のデスクトップPCにSSD導入を予定しています。
SSD:SK hynix SSD 256GB(HFS256G32MND-3312A)
マザー:Gigabyte GA-P31-DS3L
OS:Windows7(32bit)
マザーが古く、SATA2の規格となっています。
現在、HDD(5400)なのでこのままSATA2のままでSSDに乗り換えるだけでも
体感早くなると思いますが、拡張カード(PCI Express × 1)でSATA3を増設するか迷っています。
どのくらいSATA2とSATA3で体感変わるでしょうか?
主な用途はWebブラウジングと写真管理・動画視聴です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
体感上はほぼ変わりませんね。
ベンチマークのシーケンシャル性能は倍くらい変わりますが。
結局、速度が大きく変わる部分はシーケンシャルアクセスやシーケンシャルに近い大きなファイルのランダムアクセスですので、そういった性能が重要な作業を行うならともかく、ネットサーフや写真管理なんかはSSDが得意、かつSATAの帯域でも十分に余裕のある細かいファイルのランダムアクセスの方になりますから、余計差が出づらい用途です。
動画に関しては、頻繁に色んなストレージに出し入れしたり、動画編集を行うのならばシーケンシャル性能は重要ですが、視聴程度なら差は出ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
起動すると、RunDLL・・・指定されたモジュールが見つかりません。のメッセージが・・・
Windows Vista・XP
-
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
5
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
6
光学ドライブなしのPCでのwindows7の再インストール
ノートパソコン
-
7
PC掃除後モニタシグナルが検出されない
中古パソコン
-
8
停電後iMacの電源が入らない。
Mac OS
-
9
FMVのデスクトップPCが立ち上がらない。
デスクトップパソコン
-
10
ASUS P5B-Vマザーボードが起動しない
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
plantronics m90 ペアリングできない
Android(アンドロイド)
-
12
メモリの互換性について
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
外部モニターに、Windows起動前の画面を表示させる方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
Xbox360のコントローラーをPCに繋ぎたいです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
ノートPCのCPU載せ替え dynabook R730
中古パソコン
-
16
usbメモリが認識しない
中古パソコン
-
17
パソコンが起動しません
デスクトップパソコン
-
18
マザーボードのボタン電池の異常消費について
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
外付けHDDのデータが空になった!?
ドライブ・ストレージ
-
20
ノートパソコンのキーボードの無効化
マウス・キーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンが512GBのマイク...
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
消去してしまった動画のファイ...
-
raid5に後からhhd追加 又は各hd...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
これは購入していい商品ですか...
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
「メディアなし」になってしま...
-
M.2SSDの1つをストレージ化す...
-
SATA電源を延長ケーブルで2分...
-
ノートパソコンのブルーレイ書...
-
テレビ録画について。 外付けハ...
-
ideディスクの4ピン電源の取得...
-
BUDA ホルダー
-
HDDのクローン(コピー)は不良...
-
外付けハードディスクドライブ ...
-
Google Pixel8a ストレージがい...
-
SONY micro SD card マイクロSD...
-
SSDをMBRから、GPTに変更するや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2.5インチの SSD から M .2 SSD...
-
B550M Pro4マザーにM.2_SSD取付...
-
遅いディスクが足を引っ張って...
-
BitlockerでSSD速度4割低下
-
M.2 について質問します
-
HDDをSSDに交換したい
-
VAIOのS13のVJS131のSSDはどれ...
-
UHS-II対応のSDHCカードの速度...
-
M.2 挑戦するか?
-
SSDの選択
-
PS3をSSDに換装したい。おすす...
-
QLC NANDのM.2SSDは起動用に使...
-
SSDについて
-
SSDについて
-
MZ-V5P512B/ITって例の民族製か...
-
SSDの速度
-
M.2 SSDの種類について
-
Crystal Disk Markの結果に付い...
-
おすすめのSSDは?
-
SSDの速度
おすすめ情報