アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今まで旧普通免許のAT限定だったのですが、最近限定解除しました。

そこでMT3tくらいのトラックの配送の仕事に就きたいと思っているんですが、公道をMTで走った経験が一度もありません。
過去にATの3tトラックの運転経験はあります、あとATの軽自動車での配送経験ありです。

教習所での四時間の時間ではまだクラッチの感覚などつかめきっておりませんが、仕事を始めれば慣れるものでしょうか?
不慣れな状態でMTトラックの運転手は無謀でしょうか?

よろしければアドバイスお願いいたします。

A 回答 (3件)

>旧普通免許のAT限定だったのですが、最近限定解除しました



ということは、教習や試験は普通乗用車を利用したわけですよね。そうであれば、トラックのクラッチ感覚は未経験でしょうか。
乗用車とトラックのクラッチの感覚は、別物と思って良いです。ペーパー大型二種持ちですが、一番苦労するのは軽自動車MT。これはエンジンの回転数をシビアに合わせないとエンストを起こすか、ノッキングを起こすか。それに比べれば、車が大きくなるほどトルクがあるエンジンになりますから両者とも起こりにくくなり、楽ですね。
また、ATながら3tトラックの経験がありますから、そのくらいの車の車体感覚もあるわけですしね。
もちろん少し練習をしなければならないとは思いますが、車の取り回しに関しては、想像している程には苦労なさらないように思います。
    • good
    • 0

マニュアルで苦労するのは 坂道発進くらいでしょう。


その他は、エンジン音を聞きながら ギヤを変えていけばいいだけだし。
まあ、これまで使っていなかった左足が疲れるけど・・・
車の取り回しは 大きさが同じなら 右左折の時のギア操作(一時停止なり スピードを落としてからの再発進のため)が必要ですが ATと大して変わらんよ。
    • good
    • 0

ある程度大きな車両でディーゼルエンジンであれば、トルクは太いから


クラッチ操作はそんなにセンシティブではないと思うが

積荷満載で悪路とか条件が悪ければいい加減にはできないが
教習所では空荷だったのだろうけど、難しかった?

ある程度乗れば、感覚を掴めるのでそんなに不安を感じずとも良いのではないだろうか?

会社側だって、最初からいきなり無理はさせないと思うけど・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!