dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月からパートを始め1ヶ月経ったところですが、夫が2月に異動することが決まりました。

夫は全国にあるお店の店長として勤務してます。
異動が多い会社ですが、夫が今のお店は1年は居るだろうと言い、私もパートを始めることを決めました。

今年の8月に異動で転居したばかりですが、夫のお店が閉店となってしまい…異動せざるを得ない状況になりました。
ただ異動先が1月末までわからないのと、もし異動先が今の家から通えなければ2月にすぐ引越しです。
ちなみに引越すか引っ越さないかは、全国にお店がある為、転居の可能性は50%だそうです。

今悩んでるのは、私のパート先に何と話せば良いかで迷ってます。
シフト制で希望を出すのが2ヶ月前なので、2月のシフトは12月末に出さなくてはいけません。

引越しがなければ問題ないので、普通にシフト希望を出すことも考えましたが、1月末に異動店舗が決まり転居も伴えば、2月に急遽辞める…それはやはりまずいので、異動が決定し転居の可能性があり悩んでいることは12月末までに伝えようと思います。

それでなんですが、転居ありでもなしでもそのタイミングで辞める、と考えるのは良くないでしょうか?
転居ありなら、引越しや手続きでバタつくのでもしパート先へ電車で通える範囲でも辞めようと思います。
そして転居なしでも、今回のように夫が1年は異動しないだろうと言ってもやはり会社の都合はわからないし、転勤族ではあるので、パート先に迷惑かけるのも怖いので、短期バイトを探そうかと考え始めました。

ただ今はまだ入って1ヶ月で仕事をたくさん教え込まれて、まだ不慣れな状況で、異動で転居があるかもしれないので、1月末で辞めるのは、やはり良くないでしょうか?
どっちにしろ、会社に迷惑かけるのは重々承知しておりますが、今回転居なしで続けたとして、仕事を完璧に覚えて戦力になった頃に異動で転居、となるなら早いうちに辞めたほうが良いのかと思ってしまいました…

A 回答 (4件)

悩みはよく分かるよ。


この悩みに正解を出せるのはパート先の店長だけだねぇ。
というのも、会社や店舗によって違うし、それに同じ店舗内でもタイミングが違えば対応も違ってくる。
人が少ない・多い、忙しい・ヒマな時期、とか。

現状を説明して店長の判断を仰ぐようかな。
大体はあいまいな回答になりやすいけれど、とりあえず2月まで働いてもらうことになるんじゃないかな。
ストレートにいま辞めて欲しいと言う店長も稀にいるかもだし。
新人同期が数人いる(=代わりがいる)とか、今募集かければまだ間に合うからとかあるから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね。
とりあえず店長に報告します。
でも正直あまりよい会社ではないみたいで、できれば辞める方向で考えてます。
人があまりいる環境じゃないので、不安ですが、現状を伝えようと思います。

お礼日時:2015/12/09 15:41

おじさんです。


ご質問の状況はよく分りました。
あなたは、こっちかあっちか、こうかどうか、等々いろいろお悩みのようえすね。
もっとすっきりと考えましょう。
それはご主人の転勤問題が最優先とです。
その最優先問題を頂点にして、あなたのパートを考えればいいのです。
そうすれば、勤務先に迷惑になるとかを考える必要がないのです。
そもそも、いつご主人の転勤があるか分らない状況でパートを始めたのですからね。
突然の転勤があったら、パートに迷惑がかかることは最初から分っていたはずです。
「今悩んでるのは、私のパート先に何と話せば良いかで迷ってます」
→今、勤務先に状況を説明しておきましょう。
そうすれば、勤務先ではパートを新規採用するのか、内部異動で調整するのかを検討する時間的余裕ができます。
それが一番迷惑がかからない方法です。
一人で悩まないことです。
大丈夫ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まだ入社1ヶ月で仕事を教わってばかりですし、店長と話す機会がほとんどなくて、言いづらい状況です。
夫と話し合い、辞める方向で考えてますので早めに報告できるようにします。

お礼日時:2015/12/09 15:36

とにかく今の現状をそのまま話しておくべきです。

ご主人の仕事は大変ですね。今が仕事を辞めてご主人を支えるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうしようと思います。
私もできれば今は夫の力になりたいので、自分自身が融通利くようになりたいです。

お礼日時:2015/12/09 15:31

まずは即話をしておくべきでしょうね。

そうすれば次の人募集かけられるのですから。あとは話し合いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
とりあえず、現状を伝えようと思います。

お礼日時:2015/12/09 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A